![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119395753/rectangle_large_type_2_b56428b6451135d0d9b28ff9705b501c.jpeg?width=1200)
10月19日、西愛礼弁護士のX(旧Twitter)ポストで知った相模原無差別殺傷事件をモチーフにした「月」という映画
弁護士西愛礼@元裁判官@YoshiyukiNishi_
相模原障害者施設連続殺傷事件をモチーフにした新作映画「月」を観ました。法律の理論的な精巧さや人権の夢のような優美さと、現実の犯罪の凄惨さや刑事司法の峻烈さとの、その狭間にいる自分の喉元に、ナイフを突き立てられるような作品でした。
月
https://www.tsuki-cinema.com/
Retweeted by 刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中
retweeted at 18:50:07
刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中(@hirono_hideki)/2023年10月19日 - Twilog https://twilog.togetter.com/hirono_hideki/date-231019/asc
午後10:31 · 2023年10月18日·2,378 件の表示
相模原障害者施設連続殺傷事件をモチーフにした新作映画「月」を観ました。法律の理論的な精巧さや人権の夢のような優美さと、現実の犯罪の凄惨さや刑事司法の峻烈さとの、その狭間にいる自分の喉元に、ナイフを突き立てられるような作品でした。
— 弁護士西愛礼@元裁判官 (@YoshiyukiNishi_) October 18, 2023
月https://t.co/6VlZlJEjgA
今になって西愛礼弁護士のX(旧Twitter)ポストはリポストの前日の10月18日の投稿だと気がつきました。
X(旧Twitter)の右サイドメニューの「おすすめユーザー」で表示されていた西愛礼弁護士のアカウントのタイムラインを開き、そこで見つけたという記憶です。
個人的に「月」という映画のタイトル自体が気になるのですが、この相模原無差別殺傷事件は、事件直後の報道で、障害者施設に入る時の映像と犯行後に戻った映像が強く印象に残っています。駐車場での防犯カメラの映像のようでしたが、映画のように思える映像でした。
夜の10時頃の報道番組だったような記憶ですが、その映像をみたのは1回だけだったように思います。