![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110363285/rectangle_large_type_2_c6de168afcecaa228ace6b557c777d06.jpeg?width=1200)
修正したKindle出版用の本のタイトルのカタカナ・ローマ字変換pythonスクリプト
#!/usr/bin/python3
import pykakasi
import sys
w = sys.argv[1]
kks=pykakasi.kakasi()
result = kks.convert(w)
kana = ''.join([item['kana'] for item in result])
kana = kana.replace('/','').replace('(','').replace(')','').replace(':','').replace('30','サンジュウネン').replace('VS','バーサス')
kana = kana.replace('0','ゼロ')
kana = kana.replace('1','イチ')
kana = kana.replace('2','ニ')
kana = kana.replace('3','サン')
kana = kana.replace('4','ヨン')
kana = kana.replace('5','ゴ')
kana = kana.replace('6','ロク')
kana = kana.replace('7','シチ')
kana = kana.replace('8','ハチ')
kana = kana.replace('9','キュウ')
print(kana)
eiji = ''.join([item['hepburn'] for item in result])
eiji = eiji.replace('(','').replace(')','').replace(':','').replace('/','')
print(eiji)
text = '''
金沢弁護士会の30年VS金沢地方検察庁への刑事告発
カナザワベンゴシカイノサンジュウネンバーサスカナザワチホウケンサツチョウヘノケイジコクハツ
kanazawabenngoshikaino30nennVSkanazawatihoukennsatutyouhenokeijikokuhatu
さらば弁護士鉄道
サラバベンゴシテツドウ
sarababengoshitetsudou
'''
print(text)
次が実行結果になります。
[XTe 23-07-09 17:05:09] ~
% kanji-to-kindle.py さらば弁護士鉄道061/告発状(令和5年6月30日付参考資料に変更) 17:05:09
サラバベンゴシテツドウゼロロクイチコクハツジョウレイワゴネンロクガツサンジュウネンヒヅケサンコウシリョウニヘンコウ
金沢弁護士会の30年VS金沢地方検察庁への刑事告発カナザワベンゴシカイノサンジュウネンバーサスカナザワチホウケンサツチョウヘノケイジコクハツkanazawabenngoshikaino30nennVSkanazawatihoukennsatutyouhenokeijikokuhatu
さらば弁護士鉄道サラバベンゴシテツドウsarababengoshitetsudou
[XTe 23-07-09 17:11:25] ~
% 17:11:25
テキストを範囲選択でコピペする必要はありますが、かなり時間の短縮になると思います。今回はエラーが出るカッコなどの記号や数字をカタカナに変換する処理を追加しました。
他の人はどうやっているのかわからないですが、Kindle出版では、次のような入力を求められ、けっこう負担があると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1688890803808-U8Awr3L3Ux.jpg?width=1200)
端末のテキストをコードで貼り付けたところ改行がないなど実際と違うことに気が付きました。次が端末の画面のスクリーンショットになります。「print(eiji)」という画面出力も忘れていたことに気が付き修正しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688891272489-Qd8J4TGtnu.jpg?width=1200)