
「ジャニーズ事務所が現在進行形でメディアを通じて都合の良い情報をばらまいていることと」という渡辺輝人弁護士の記録
Xユーザーの渡辺輝人 🇺🇦連帯さん: 「それは違うと考えます。あのような記者会見そのものを含む一連の広報手法を使用できるのは社会的な力がある団体だけです。ジャニーズ事務所が現在進行形でメディアを通じて都合の良い情報をばらまいていることと、あの記者会見は表裏一体のものです。広報という観点で捉えればそうならざるを得ない。」 / X https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1709801110515704161
それは違うと考えます。あのような記者会見そのものを含む一連の広報手法を使用できるのは社会的な力がある団体だけです。ジャニーズ事務所が現在進行形でメディアを通じて都合の良い情報をばらまいていることと、あの記者会見は表裏一体のものです。広報という観点で捉えればそうならざるを得ない。 https://t.co/WxIxZk4lPY
— 渡辺輝人 🇺🇦連帯 (@nabeteru1Q78) October 5, 2023
ジャニーズ問題の核心は性加害とその背景となった芸能界での(組織内外の)権力関係、そして被害者への対応であって、ジャニーズ自身の権勢が衰えた後になってから今さら行った記者会見でのルールがどうとか、会見でどういう対応を準備しようとしたかとか、そこは核心部分からかなり外れた話なのでは
— Shin Hori (@ShinHori1) October 5, 2023
