
退官前に無罪判決を連発した福崎伸一郎弁護士について調べていたら、カンテレで『エルピス-希望、あるいは災い-』につながった




画像ファイルを一時的においているフォルダですが、金沢南郵便局で金沢弁護士会から書面の発送があったのが10月27日で、この日が袴田事件再審初公判でした。図書館の新聞で報道をみたのは翌日の28日なります。
本日2023年11月23日の新たな発見ですが、日弁連副会長である中村元弥弁護士のX(旧Twitter)Xタイムラインで、西愛礼弁護士のポストを開いたところ、「もっと見つける」という項目の下に見かけた西愛礼弁護士のポストになります。

https://assets.st-note.com/img/1700718909812-zeOAlg4XQU.png?width=800
noteの記事にある画像をドラッグ・アンド・ドロップすると、編集中のnoteの記事に画像を貼り付けることができました。
通知に出てきた記事です。特に設定をした覚えはないのですが、Linuxでは、このような記事の通知が出ます。
この長崎の拘置支所の問題は前に少し見かけていましたが、講演が10日ほど先の12月2日となっています。
○日 時:2023年12月2日(土)14:30〜17:30(14:00開場)
○場 所:長崎原爆資料館ホール(長崎市平野町7番8号)
○参加費:無料、事前申込不要、先着350名
○プログラム:
【第1部】あなたや家族が突然逮捕されたら〜身に覚えのない罪で逮捕されたらどうなる?〜
・講演………岩谷健作 弁護士(長崎県弁護士会)
【第2部】あなたや家族が罪を犯して逮捕されたら〜立ち直りのための支援はどうなる?〜
・講演………佐田英二 弁護士(長崎県弁護士会)
【第3部】パネルディスカッション/長崎拘置支所がなくなったら〜被告人やその家族はどうなる?〜
・パネリスト………南口芙美 (合同会社黒子サポート代表社員、東京都高齢者・障害者権利擁護センター専門相談員)、岩谷健作(弁護士)、佐田英二(弁護士)
・コーディネーター………黒岩英一(弁護士)
○共 催:日本弁護士連合会、九州弁護士会連合会
○問合せ先:長崎県弁護士会 電話:095-824-3903
(2023年11月23日公開)
『逆転裁判官の真意』、明日夜公開です。
— 弁護士西愛礼@元裁判官 (@YoshiyukiNishi_) November 23, 2023
「裁判官というのは人を裁くときに自分も裁いているわけですから、自分が間違えていないかを見直しながら判決文を書くわけですよね。」
「自分も裁いているという中で、この方がどういうふうに思われたのかが気になる。」https://t.co/qR2rBZPN0E https://t.co/4ArFpKFGqX
Xユーザーの弁護士西愛礼@元裁判官さん: 「『逆転裁判官の真意』、明日夜公開です。 「裁判官というのは人を裁くときに自分も裁いているわけですから、自分が間違えていないかを見直しながら判決文を書くわけですよね。」 「自分も裁いているという中で、この方がどういうふうに思われたのかが気になる。」 https://t.co/qR2rBZPN0E」 / X https://twitter.com/YoshiyukiNishi_/status/1727495954432192893
午前10:15 · 2023年11月23日 · 7,090 件の表示
この番組について調べたのですが、石川県では放送がなく、東京でも放送がありませんでした。大阪のような情報を見かけたので、大阪の方で調べると関テレの番組ということがわかりました。弁護士資格を持つ記者のことが出てきましたが、しばらく前に見かけていた情報でした。
テレビ東京「0.1%の奇跡!衝撃逆転無罪ミステリー」に出演させていただきました。3月4日18:55からオンエア予定です。なんと、逆転無罪で有名な大阪高裁の元裁判官・福崎伸一郎先生と、ゴーンも読んだとされる「検事失格」市川寛先生と共演でした。めちゃくちゃ勉強になる収録でした! pic.twitter.com/UR1dFnFY7q
— 弁護士 渥美 陽子 (@atsumilaw) February 28, 2020
福崎伸一郎 - Wikipedia https://t.co/p7ifZaIe7v
— 刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 (@hirono_hideki) November 23, 2023
福崎 伸一郎(ふくざき しんいちろう、1952年7月15日 - )は、日本の裁判官。 控訴審で逆転無罪を連発する裁判長として有名になっていた。
「逆転裁判官の真意」を弁護士記者が追跡取材(2023年11月20日 放送ジャーナル17190号より) | 逆転裁判官の真意 | 関西テレビ放送 カンテレ https://t.co/9ANZ6YsK6l
— 刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 (@hirono_hideki) November 23, 2023
弁護士資格持つ関西テレビ記者 上田大輔さん(大阪市) - 丹波新聞 https://t.co/RjZ5849e7b
— 刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 (@hirono_hideki) November 23, 2023
2020.11.29
たんばのひと
ザ・ドキュメント - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表] https://t.co/yHdQfZlP25
— 刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 (@hirono_hideki) November 23, 2023
最終更新日:2023/11/18(土)13:15
ザ・ドキュメント 逆転裁判官の真意【退官前に逆転無罪連発!弁護士記者が挑む謎】
【ザ・ドキュメント】『逆転裁判官の真意』予告編 11月24日(金)深夜1時25分〜放送 - YouTube https://t.co/Fkx2L9EiTn
— 刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 (@hirono_hideki) November 23, 2023
4,415 回視聴 • 2023/11/08
退官直前に“逆転無罪”を連発した福崎 伸一郎 裁判長。彼の真意は誰にも知られていない。
- 「全国162の地方議会で速やかな再審法の改正を求める意見書が可決」という中村元弥弁護士のX(旧Twitter)Xタイムラインで知った記事|再審請求と刑事告発の証拠方法公開サイト\金沢地方検察庁御中 https://t.co/xIHu83wsMB
— 刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 (@hirono_hideki) November 23, 2023
福崎伸一郎裁判長ですが、前に見かけている名前だと思いました。2つのまとめ記事を作成したのですが、たしかに記録は残っていたものの確認したツイートは、カンテレの番組タイトルとはずいぶん印象が異なる内容でした。
SELECT * FROM tw_hirono WHERE tweet REGEXP '福崎伸一郎' ORDER BY date ASC;
@hirono_hidekiの該当件数: 4
@kk_hironoの該当件数: 2
@s_hironoの該当件数: 1
- (1/7/669647):ツイート (@hirono_hideki) 2017-06-13 16:16:16
> 【大阪高裁】福崎伸一郎裁判長がトルコからの覚醒剤密輸に逆転無罪「共犯供述信用できず」 [05/12] | ログ速@2ちゃんねる(sc) http://ow.ly/lUVQ30cxJtJ
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/874525872593797120
- (2/7/669647):ツイート (@hirono_hideki) 2019-11-02 22:26:26
> 2019年11月02日22時24分の登録: \鳩屋 @haya_rt\返信先:
> @1961kumachin
> さん 、
> @GUv4i6
> さん
> 福崎伸一郎さんです。 http://hirono2014sk.blogspot.com/2019/11/hayart-1961kumachin-guv4i6.html
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1190621304606449670
- (3/7/669647):ツイート (@kk_hirono) 2021-03-20 09:09:09
> - ./hirono_hideki210318.csv:2017-06-13 16:16:30 【大阪高裁】福崎伸一郎裁判長がトルコからの覚醒剤密輸に逆転無罪「共犯供述信用できず」 [05/12] | ログ速@2ちゃんねる(sc) http://ow.ly/lUVQ30cxJtJ https://twitter.com/hirono_hideki/status/874525872593797120
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1373064091816783874
- (4/7/669647):ツイート (@hirono_hideki) 2021-03-20 10:20:20
> 2021-03-20_10:12 奉納\#危険生物・弁護士脳汚染除去装置\#金沢地方検察庁御中_2020: REGEXP:”福崎伸一郎”/データベース登録済みツイート:2021年03月20日10時12分の記録:ユーザ・投稿:5/5件 https://kk2020-09.blogspot.com/2021/03/regexp20210320101255.html
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1373082021673586690
- (5/7/669647):ツイート (@kk_hirono) 2021-09-17 21:08:51
> - 2019年11月02日22時24分の登録: \鳩屋 @haya_rt\返信先:
> @1961kumachin
> さん 、
> @GUv4i6
> さん
> 福崎伸一郎さんです。 https://t.co/1XwmtioCyT
ツイートのURL: https://twitter.com/kk_hirono/status/1438837351573168135
- (6/7/669647):ツイート (@hirono_hideki) 2021-12-07 17:30:00
> klj017-07-fukuzaki.pdf https://t.co/LvmloEILam
> 控訴審破棄判決に見る責任能力の
> 審理の問題点について
> 福崎伸一郎
ツイートのURL: https://twitter.com/hirono_hideki/status/1468135692517912577
- (7/7/669647):ツイート (@s_hirono) 2021-12-08 01:42:44
> 2021-12-07_17:26 奉納\#危険生物・弁護士脳汚染除去装置\#金沢地方検察庁御中_2020: %@1961kumachin くまちん(弁護士中村元弥)%福崎伸一郎・元判事が、最近四年間に責任能力の問題で高裁で破棄され… https://t.co/rxikqccwwW
ツイートのURL: https://twitter.com/s_hirono/status/1468259691977650176
告発状作成中
2023年11月23日木曜日
DB_search-ExH3_”福崎伸一郎”_(該当件数:12/データベース登録数:856,741) _2023-11-23_173801の記録
SELECT * FROM tw_user_tweet WHERE tweet REGEXP '福崎伸一郎' AND NOT ( user = 'hirono_hideki' OR user = 'kk_hirono' OR user = 's_hirono') ORDER BY tw_date ASC
- (1/12/856741):リツイート 岡口基一(@okaguchik) / 加藤 泰(@39katoyasushi) 2017-06-12 08:48:00 / 2017-06-12 08:22:00
> RT @39katoyasushi: 大阪高裁で逆転無罪判決を連発する裁判官の真意
> この2ヶ月で無罪と差戻しが8件
> 福崎伸一郎裁判長に対する好意的な記事でした。
> 週間現代6月24日号
ツイートのURL: https://twitter.com/okaguchik/status/874050799847981057 / https://twitter.com/39katoyasushi/status/874044160038256640
- (2/12/856741):ツイート 鳩屋(@haya_rt) 2019-11-02 17:37:00
> @1961kumachin @GUv4i6 福崎伸一郎さんです。
ツイートのURL: https://twitter.com/haya_rt/status/1190548570375479296
- (3/12/856741):リツイート 弁護士中所克博(@K_Nakajo) / 判例時報・編集部(@hanreijiho) 2020-02-21 23:44:00 / 2020-02-21 19:14:00
> RT @hanreijiho: 【新刊】判例時報2429号(2月21日発行)には、『改正民法が民事裁判実務に及ぼす影響』第10回・遠藤研一郎「消費貸借、賃貸借に関する見直し」、『再審制度の課題に関する多角的考察』第2回・福崎伸一郎「客観的状況の取扱いについて──大崎事件を素材と…
ツイートのURL: https://twitter.com/K_Nakajo/status/1230865897281277952 / https://twitter.com/hanreijiho/status/1230797933425020928
- (4/12/856741):ツイート アリアンデルの猫(@laparkadejapon) 2020-05-16 23:59:00
> 法曹界オールスターズって名付けるくらいなら、高野隆先生、福崎伸一郎先生、山口厚判事、河上和雄さんを招霊した大川隆法さんくらいのメンバーでやってほしいな。
ツイートのURL: https://twitter.com/laparkadejapon/status/1261672732359634950
- (5/12/856741):ツイート 弁護士戸舘圭之オフィシャル/とってぃ/袴田事件弁護団(@todateyoshiyuki) 2021-09-29 21:19:32
> 刑事法ジャーナルNo.69(2021)256頁に元裁判官の福崎伸一郎先生による袴田最高裁差戻決定の判例評釈が掲載されてますね!!本田DNA鑑定の信用性を否定した法廷意見について「専門家の知見による具体的反論をなし得ていないように見… https://t.co/GjWNVyWBga
ツイートのURL: https://twitter.com/todateyoshiyuki/status/1443188694274363393
- (6/12/856741):リツイート くまちん(弁護士中村元弥)(@1961kumachin) / 弁護士戸舘圭之オフィシャル/とってぃ/袴田事件弁護団(@todateyoshiyuki) 2021-09-29 21:20:13 / 2021-09-29 21:19:00
> RT @todateyoshiyuki: 刑事法ジャーナルNo.69(2021)256頁に元裁判官の福崎伸一郎先生による袴田最高裁差戻決定の判例評釈が掲載されてますね!!本田DNA鑑定の信用性を否定した法廷意見について「専門家の知見による具体的反論をなし得ていないように見える」…
ツイートのURL: https://twitter.com/1961kumachin/status/1443188867327139844 / https://twitter.com/todateyoshiyuki/status/1443188694274363393
- (7/12/856741):リツイート 弁護士戸舘圭之オフィシャル/とってぃ/袴田事件弁護団(@todateyoshiyuki) / 弁護士戸舘圭之オフィシャル/とってぃ/袴田事件弁護団(@todateyoshiyuki) 2021-12-06 01:35:36 / 2021-09-29 21:19:00
> RT @todateyoshiyuki: 刑事法ジャーナルNo.69(2021)256頁に元裁判官の福崎伸一郎先生による袴田最高裁差戻決定の判例評釈が掲載されてますね!!本田DNA鑑定の信用性を否定した法廷意見について「専門家の知見による具体的反論をなし得ていないように見える」…
ツイートのURL: https://twitter.com/todateyoshiyuki/status/1467533124204920832 / https://twitter.com/todateyoshiyuki/status/1443188694274363393
- (8/12/856741):ツイート くまちん(弁護士中村元弥)(@1961kumachin) 2021-12-06 16:26:49
> 福崎伸一郎・元判事が、最近四年間に責任能力の問題で高裁で破棄された事例を集めて分析した論文が、ネット公開されていた https://t.co/zk2QFWyx95
ツイートのURL: https://twitter.com/1961kumachin/status/1467757405966860294
- (9/12/856741):ツイート 💩おハム💩(@hamhamohamu) 2022-06-18 20:13:50
> 一定の地位についてから、はっちゃける裁判官って結構いるからね。
>
> 福崎伸一郎氏も大阪高裁部総括になって初めて無罪連発した人で、痴漢冤罪事件で高裁から破棄判決食らっているし。
>
> 近藤宏子氏とかは高裁部長になって有罪マシーン化の傾向が… https://t.co/7zn7I9Shfb
ツイートのURL: https://twitter.com/hamhamohamu/status/1538117780540903424
- (10/12/856741):ツイート 法曹界を漂うペンギン(@prejurist) 2022-07-16 16:59:12
> ロス疑惑殴打事件(有罪)の控訴審は佐藤文哉裁判長、陪席に木谷明、
> ロス疑惑銃撃事件(逆転無罪)の控訴審には、陪席には門野博、福崎伸一郎で、刑事裁判官の有名どころが揃ってる https://t.co/PJUfvNnioe
ツイートのURL: https://twitter.com/prejurist/status/1548215658705330179
- (11/12/856741):ツイート 弁護士谷山智光(@taniyama) 2022-07-25 10:44:26
> 季刊刑事弁護111号に、福崎伸一郎「元裁判官に聞く刑事補償・費用補償の判断基準」という記事がある。私が高裁逆転無罪判決を得たときの裁判長。その件も費用補償請求したから興味深く読んだ。
ツイートのURL: https://twitter.com/taniyama/status/1551382837567590400
- (12/12/856741):ツイート venomy(@idleness_venomy) 2023-02-25 20:57:52
> 何がすごいって、無罪判決を連発していた木谷明元判事も、逆転有罪判決を連発していた山口裕之元判事も、上での修正はあまり(ほとんど?)ないんですよね。退官直前に大阪高裁で目覚めた福崎伸一郎コートとは違って。
ツイートのURL: https://twitter.com/idleness_venomy/status/1629450603788402691
時刻: 11/23/2023 05:38:00 午後
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
「DB_search-ExH3_”福崎伸一郎”_(該当件数:12/データベース登録数:856,741) _2023-11-23_173801の記録」の記事は、最初が2017年7月12日のリツイートとなっています。見覚えのあるユーザ名で凍結かあるいは削除された岡口基一裁判官のTwitterアカウントのようです。リツイートをしたのがその岡口基一裁判官と思われるアカウントなので、元のツイートは残っていました。
「H3DB_search_”福崎伸一郎”_(該当件数:7/データベース登録数:669,647) _2023-11-23_173601の記録」のまとめも最初が2017年6月13日のツイートになっています。
「【大阪高裁】福崎伸一郎裁判長がトルコからの覚醒剤密輸に逆転無罪」というツイートの内容にある事件も記憶にないものでした。
福崎 伸一郎(ふくざき しんいちろう、1952年7月15日 - )は、日本の裁判官。 控訴審で逆転無罪を連発する裁判長として有名になっていた。
略歴[編集]東京大学卒
1979年4月9日~1982年4月2日 名古屋地方裁判所判事補
1982年4月2日~1985年3月31日 徳島地裁・家裁判事補
1985年4月1日~1988年3月31日 福岡地裁・家裁判事補
1988年4月1日~1989年4月8日 福岡地裁・家裁小倉支部判事補
1989年4月1日~1993年3月31日 福岡地裁・家裁小倉支部判事
1993年4月1日~1996年3月31日 福岡地裁・家裁柳川支部判事
1996年4月1日~1998年3月31日 東京地方裁判所判事
1998年4月1日~1999年3月31日 東京高等裁判所第3刑事部判事
1999年4月1日~2003年3月31日 最高裁判所調査官
2003年4月1日~2006年3月31日 さいたま地方裁判所第1刑事部総括判事
2006年4月1日~2009年12月20日 東京地方裁判所第18刑事部総括判事
2009年12月21日~2013年6月23日 東京地方裁判所立川支部第1刑事部総括判事
2013年6月24日~2014年10月2日 宮崎地裁・家裁所長
2014年10月3日~2015年12月17日 福岡高等裁判所第1刑事部総括判事
2015年12月18日~2017年7月14日 大阪高等裁判所第1刑事部総括判事
2017年7月15日 退官
最初のツイートの記録が2017年6月13日ですが、その年の7月15日に大阪高裁第1刑事部総括判事を退官とあります。
退官の少し前に名前を見かけツイートしていたことになります。その次の2件目は2019年11月2日のツイートになっています。
本日名前で検索をして現在は弁護士らしい情報をわずかに見かけたのですが、法律事務所の情報などは見かけませんでした。
Wikipediaのページには、「平野母子殺害事件(差し戻し二審大阪高裁裁判長 2017年3月2日)※差し戻し一審の無罪の判決を支持し検察側の控訴を棄却した(上告せず確定)。」とあります。ずいぶん前の古い事件だと思っていたのですが、差し戻し審で福崎伸一郎裁判長が検察の控訴を棄却した2017年8月2日の時点では、まだ判決が確定していなかったようです。
福崎伸一郎 弁護士 - Google 検索 https://www.google.com/search?sca_esv=584815692&sxsrf=AM9HkKkqXdEvTEK4onTH-Z7NZF9eJJPLfg:1700731274787&q=福崎伸一郎+弁護士&sa=X&ved=2ahUKEwjetvfb5dmCAxV2klYBHSOXCcEQ1QJ6BAgvEAE&biw=1129&bih=886&dpr=1
ふくざき しんいちろう
福崎 伸一郎弁護士
所属弁護士会 東京弁護士会
弁護士登録番号 55599
弁護士登録年度 2016年度
1つ見つかったと思ったのですが、弁護士登録が2016年度とあるので、同姓同名の別人のようです。
特集「無罪に伴う補償請求」も素晴らしい内容です。大平君平先生の記事には実務上必要なことが全て整理されており、元裁判官の福崎伸一郎先生へのインタビューには、私の乏しい裁判官経験に照らしても、刑事補償実務における裁判官の思考のエッセンスが詰まっていました。福崎先生が裁判官の参照する資料として言及されている最高裁刑事局による刑事裁判資料は、私も重用していたのですが、弁護士になってから公刊されていないことを知り、裁判所内で重宝されている資料に弁護人はアクセスできないことに驚き、また問題を感じております。
このようなとても充実した内容の媒体に、学生時代から今までお世話になった人たちと同じ号に、かの有名な「たぬき・むじな」が表紙となるタイミングで、初めて個人名で論文を掲載させていただいたことを光栄に思います。
氏名かなふくざき しんいちろう氏名福崎 伸一郎登録番号55599会員区分弁護士弁護士会東京性別男性
事務所情報
事務所名東京第一法律事務所住所〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-5
市ヶ谷法曹ビル505電話番号03-3230-4041FAX番号03-3230-4050
掲載している弁護士情報の更新日は2023年11月21日です
客員辯護士
福崎 伸一郎
(31期)令和元年5月~ 福岡県出身 東京大学法学部 東京弁護士会
弁護士の記載が「辯護士」になっています。
31期というのは退官した裁判官の経歴として見かけてきた辺りなので、これは本人の可能性が出てきました。
福崎 伸一郎 | 裁判官 | 新日本法規WEBサイト https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge2382/
やはり第31期になっていました。
出身高校は確認ができないとあり、出身地も見当たりませんでした。
東京高裁は三浦氏について逆転無罪の判決を出した。このとき、次のような付言がある。
「報道に接した者が最初に抱いた印象は簡単に消えるものではない。それどころか、最初に抱いた印象を基準にして判断し、逆に公判廷で明らかにされたほうが間違っているのではないかとの不信感を持つものがいないとも限らない...」と。
これは、裁判と無関係な市民の一人として私もあてはまります。三浦氏について、なんとなく犯人だろうという思い込み(すりこみ)が私にもしっかりありましたので、逆転無罪判決が出たとき、「意外」に感じたのは事実です。
無罪判決を書いた東京高裁の3人の裁判官は、秋山規雄・門野博・福崎伸一郎です。裁判官に恵まれたのですね。
三浦氏は、テレビ局や週刊誌などを被告とする名誉棄損の民事訴訟を、なんと530件を起こし、その8割で三浦氏は勝訴あるいは勝訴的和解をした。
三浦氏の逮捕から無罪の確定まで14年半もかかったとのことですから、本当に異例の裁判です。
同じ31期で同姓同名なので第一法律事務所の弁護士が同一人物という可能性は極めて高いと思いますが、それでも確認できる情報はネットで見つかりませんでした。
日時 :
2018年11月8日(木曜)18:00-20:30
場所 :
弁護士会館(東京)5階
講師 :
福崎伸一郎弁護士(元大阪高等裁判所部総括判事)
テーマ :
裁判官からみた弁護活動
裁判官から弁護人の弁護活動はどのように見えるのでしょうか。
裁判官から、「弁護人の活動」に関する意見を伺う機会はなかなかありません。
今回は、平成29年7月に退官された福崎伸一郎弁護士をお招きし、裁判官から見てダメな弁護活動、優れた弁護活動について、ご経験を交えてお話いただきます。
福崎弁護士は、大阪高等裁判所において、複数の逆転無罪判決を言い渡してこられました。また、東京地裁立川支部では裁判員裁判も多数担当されています。
例会では裁判員裁判事件・裁判員非対象事件を問わず、裁判官からみた公判弁護活動を中心にご講演いただく予定です。
2018年11月18日の講演とありますが、この時点で弁護士登録はされていたことを確認できたかと思います。
11/13(月) 14:49配信
13
コメント13件
逆転無罪判決を連発した大阪高裁総括判事時代の福崎伸一郎氏
在阪民放局カンテレで弁護士資格を持つ現役ディレクターがジリジリと真実を追い詰めていく一風変わった番組、ザ・ドキュメント「逆転裁判官の真意」が11月24日(金)深夜1時25分放送される。
一審の地裁判決を破棄して無罪判決を下した際の高裁判決文の一部
主人公は、退官直前に逆転無罪を連発したことで週刊誌に取り上げられた福崎伸一郎・元大阪高裁判事(71)。高裁裁判長の1年半の間に一審の有罪を35件破棄し、うち7件に逆転無罪を下している。彼に興味を持った上田大輔ディレクター(45)は、2017年の退官後に2度に渡り〝取材依頼〟の手紙を送ったが、返事さえもらえていなかった。
このカンテレは、数年前にもとある刑事裁判の特集をやり、他とは違うものを感じていましたが、かなり前になると思います。事件のことも思い出せません。
刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中(@hirono_hideki)/「カンテレ」の検索結果 - Twilog https://twilog.togetter.com/hirono_hideki/search?word=カンテレ&ao=a&order=allasc
ツイートが2019年7月8日と思っていたより古くはないですが、それらしい内容のツイートを見つけました。
特集コーナー 2019年06月05日 | 報道ランナー | 関西テレビ放送 カンテレ https://t.co/msbJt40C1r
— 刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 (@hirono_hideki) June 7, 2019
2019年6月5日(水)
【特集】警察官が取調室で暴行?法医学者が異例の告発 密室取調べの実態…「可視化」で変わるか?
https://www.ktv.jp/runner/backnumber/20190605.html
リンク切れとなっています。

こちらも、「お探しのページは、アドレスが違うか、公開期間終了のため削除、または移動した可能性が考えられます。
上部メニューの「カンテレ」をクリックすると「カンテレトップページ」に戻ります。」となっています。印象に残っていたのは、こちらの湖東記念病院事件だったのかもしれないですが、記事が存在しなくなっているので確認もできません。
『エルピス−希望、あるいは災い−』の見逃しは無料配信中という。カンテレ。今回の視聴も前回ほどではないが、余り集中できず、ストーリーが把握しきれなかった。
— 刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 (@hirono_hideki) November 21, 2022
石川県でも放送があったと思う『エルピス−希望、あるいは災い−』ですが、そういえば関西テレビの制作だったようなことを思い出しました。
『エルピス-希望、あるいは災い-』(エルピス きぼう あるいはわざわい)は2022年10月24日から12月26日までカンテレ制作・フジテレビ系列の「月曜夜10時枠の連続ドラマ」枠にて放送されたテレビドラマ[1][2]。主演は長澤まさみ[1]。
テレビ局を舞台に、エースの座から転落した女子アナウンサーが、彼女に共鳴した仲間たちと冤罪事件の真相究明をする中で、一度は失った「自分の価値」を取り戻していく姿を描く社会派エンターテインメント[3]。
実在の数件の冤罪事件から着想を得たフィクションであることがドラマの冒頭で告知され、エンディングでは冤罪事件に関する9冊の書籍が「参考文献」としてクレジット表記された[4]。
タイトルのエルピス(Elpis)とは、古代ギリシャ神話で様々な災厄が飛び出したとされる「パンドラの箱」に残された「希望」あるいは「災い」の兆候のことである[5]。
もっと前の番組かと思っていたのですが、2022年10月24日から12月26日とあるので、一年前はまだ放送中だったようです。
放送期間が長く感じましたが全10話とあります。テレビをつけていてもなにかの事情や要因で集中ができず、おぼろげな記憶しかない番組です。
福崎伸一郎裁判長について調べていて、『エルピス-希望、あるいは災い-』とつながるとは、ミステリーを感じています。