![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109434148/rectangle_large_type_2_2151676d6409c5a6e42710029f4353c3.jpeg?width=1200)
令和5年6月の告発状:弁護士災害に至る経緯(金沢弁護士会)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947915048-jO90YN7xj8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947744650-NO4Xjiu9tt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947744578-lZNSAw6xts.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947744617-3f6b3WZdTA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947744712-XhUASyRhGg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947744612-XhNQLRtiWy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947744613-Wjj6loAZN9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947744635-jgH0Y0bAXM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947744676-TSYKR4MNfq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947744652-gYhcR93zmb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687947744535-EQdIYiFdKV.jpg?width=1200)
弁護士災害に至る経緯(金沢弁護士会)
<br />
<div style="font-size:9pt; color:crimson;">
〉〉〉 MacBook-Air VSCode: 2023-06-28 14:40:09 〉〉〉
</div>
<br />
令和5年6月の告発状:本件の刑事告発を踏まえ男女問題の在り方として、今後に注目する太田啓子弁護士@katepanda2 https://note.com/hirono2020kk/n/nbff18df770a7
<br />
<div style="font-size: 9pt;">
❯ csv-note-entry-list.py|grep -E ',2023-06-28.+'| awk -F"," '{print $3 " " $1}'|sed 's/$/\n<br />\n/'
2023-06-28 09:38:04 2023年6月27日に深澤諭史弁護士のタイムラインで並んで見かけた岡村晴美弁護士と「りっぴぃ」のツイートの記録
<br />
2023-06-28 10:44:16 令和5年6月の告発状:弁護士の風景を主テーマとする記録資料としてのnoteの更新
<br />
2023-06-28 10:49:06 令和5年6月の告発状:岡村晴美弁護士に続く「りっぴぃ」というTwitterアカウントのリツイート
<br />
2023-06-28 12:54:54 令和5年6月の告発状:本件の刑事告発を踏まえ男女問題の在り方として、今後に注目する太田啓子弁護士@katepanda2
<br />
~
❯
</div>
12時54分がnoteへの最後の記事投稿の時刻と確認しました。能登町役場で作業の再開を始めた時刻が14時40分で、まだ1時間40分ぐらいなのかと時間の流れを不思議に思ったのですが、この間に3回、自宅に引き返しています。
1回目は傘を忘れたことに気がつき、2回目はスマホを忘れたことに気がついたのですが、いずれも川原町でした。
3回目はいったん能登町役場にMacbookを置いた後ですが、お茶とアイスクリームを買うつもりでAコープ能都店に行ったところ、2,3日前から気になっていた皮の厚い餃子が半額になっていて、それを買って、冷蔵庫に入れるために家に戻りました。
人生の大きな節目を目前に、作業に残された時間がせまる迫る状況で思いがけない展開となり、最後に家から戻るのに歩いていて、昭和町の細い道に入った辺りで、思い浮かんだのが「弁護士災害」になります。
2回目の戻りに、昭和町の辺りでピアノの音が聞こえて、これも初めてのような経験だったのですが、曲名が思い出せず、なんの曲だったのかも思い出せずにいました。
3回目の行きに、昭和町の細い道から川沿いの道に出る辺りで、急に曲名を思い出したのですが、少なくとも歌詞に「花が咲く」と繰り返される曲で、東日本大震災のあとにテレビでよく耳にした時期がありました。
昭和町から新村、川原町という細い道は、昭和50年の前半、中学生だった頃、学校に行くのによく通っていた道でした。
3回目の行きは、川沿いの道に出たところで、カニを見つけてスマホで撮影をしました。他の場所ではカニを見ることがありましたが、この笹谷川で見たのは初めてのようにも思えました。
今まで見かけなかったのが不思議に思えたのですが、目立つ場所にカニがいて、たぶん同じカニですが、帰りも同じ岩の上にいました。
時刻は15時33分です。少し前に戻ったところですが、歩いて近くのコンビニに行っていました。ちょうどコンビニの前である人と出会ったのですが、宇出津のあばれ祭りや八坂神社と関わりの深い人です。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?