
国選数年で蓄財1500万円に関連したピピピーッ @O59K2dPQH59QEJxのXタイムライン

Xタイムラインの関連ポスト
国選メイン数年で1500万円とか、テラス中心で蓄財5000万円とか、ワイはそういう生き方を否定せんが、これはかなり難しかろう。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) September 30, 2023
才能や運に恵まれんと、厳しいやろな。
課税所得1500なら公租公課を引くと900なので、月75ですかね。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) September 30, 2023
月40貯めるのはキツい。
車やハウスや子供とかおると尚更。 https://t.co/VhgioFuDHH
月40万ずつ貯めると年500の預金。
— 過食B (@motaberarenaiyo) September 30, 2023
所得1000万の場合手取りが月61万。
所得1500万なら手取り86万。
仮に10年間くらいで5000万貯める目標を立てるなら、やはり1500はないと厳しい。
所得1500万でも都内賃貸で20万、子供に10万かかると、まあまあカツカツ。
加えて弁護士は独立費用で500〜1000万消える。 https://t.co/2SP4YM0nNB
売上3000ないとダメとか,収入1500ないと,といった豪気な話が流れてくる割には,資産のほうは1000とか1500とか,5000とか,なんでそういうことになるのかよく分からない・・・
— りっぴぃ (@rippy08) September 30, 2023
売上や収入が全然そんな水準に及ばなくても,5000は貯められるでしょ。。
力強いツイだ。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) September 30, 2023
若手は額に入れて飾るように。 https://t.co/8jkmwZZMkd
違った。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) September 30, 2023
青いほう、スラ弁氏やった。
アイコンを見て、勘違いに気づいた。
ノースライム氏とスラ弁氏の区別がつかなくなり始めたワイの引退は近い。
ワイがトンチンカンなツイを始めたら、
「センセ、そろそろ引退ですよ」
とDMを送って欲しい。 https://t.co/XKKLzxy1oW
ワイは、今、病院へと続く、細く長いこの道をテラ弁と歩く。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) September 30, 2023
ワイが国選の話をすると、テラ弁は懐かしそうに国選を頑張る若手の話をする。
「高橋は偉い。あいつの国選は凄い。」
なあ、テラ弁。
もう何年も連絡してないんだろう。
懐かしい友を変わらぬ友と信じるテラ弁の背中が、小さく見えた。
国選は私選の隠語やったんやね。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) September 30, 2023
純情なワイとテラ弁は、今、そのことに気づいたさ。
大丈夫。
地球は回り続けるんだ。 https://t.co/REuUMKMM9i
数年で高橋氏が1500蓄財できていたのなら、20年目ぐらいには両手ろくろスタイルで億ッた高橋氏がそこにおるんよね。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) September 30, 2023
おい!
現預金に全フリしとるワイ含むクズども!
独立5年で億は最低ラインだ!
国選に勤しむ高橋氏ですら数年で1500蓄財していたのなら、貴様ら現預金全フリが5年で数千万など恥ッ!
さあ、病院に行くぞ。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) September 30, 2023
診察は午後1時からだ。
病院へと続く川縁の道は、細く長い。 https://t.co/Ba8nCOSNIF
高橋良太氏の現預金残高は1500万円はあるんですね!
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) September 30, 2023
国選ばかりでそれだけ蓄財できりゃ、ありがとう!現預金! https://t.co/Nhqe1j38YK
その3分の1すらないですよ・・・ https://t.co/26cgCRjzrQ
— 弁護士 高橋良太(合格通知おじさん) (@LawRyota) September 30, 2023
なんて言いながら、先日、預金残高が5000万を突破したんでしょう。 https://t.co/qRc0x1zukF
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) September 29, 2023
当県の先生方は、わりと買ってらっしゃいますねw
— 弁護士 高橋良太(合格通知おじさん) (@LawRyota) September 29, 2023
どうして僕だけ儲からないの;;#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/jPVjYMNeii
高橋良太弁護士は富山県で、富山県は若者の住宅保有率が全国一という話を見かけたことがあります。
ピピピーッ @O59K2dPQH59QEJxのXタイムラインにあるポストを遡ると、国選ばかり数年で1500万円の蓄財という話は実際とは違うように思えてきました。