見出し画像

Soraという名のアロマ

昨日、お客様のお一人からお問合せメールを頂きました。
15年前にデザイン・製造した’Sora’というアロマスプレーを再び購入したいという内容で、お気に入りのアロマで大事に、大事に使われていてボトルにはほんの
少しだけ残っています、という文章を拝見しながら大変嬉しく思いました。
時々、ずいぶん前に販売した’アロマ’をまたもう一度というお問合せを頂きます。
材料の入手可能な限り、お作りしていますが私の作るアロマは’希少精油’を使って
いるので殆どが再販が不可能なのです。しかし、皆さんが何年も何年も忘れず
’そのアロマの香り’を大事にされていることに感動、感激、感謝の気持ちで一杯になります。

早速、今朝、'Sora’のレシピ帳を開いて見ました。Soraに調合されている
’植物精油’は今、現在保有している’精油’でブレンドで出来そうなので
お客様に’お作りしますよメール’を送らせて頂きました。
いいのが出来ますように〜。

アロマを作り続け20数年。レシピ帳は5冊となりました。
こんな感じです!
一番右端の小さなレシピ帳は第1冊目でシドニーの自然療法の学校に通っていると時に作ったものです。

My アロマレシピ帳

それから日本に帰って来て、どんどんレシピが増えていきました。
この5冊のレシピ帳は今でも使っています。
レシピ帳を横に’アロマの調合’をしているので、ページにそれぞれのアロマの香りが染みていてとてもいい匂いがします。

話があちゃこちゃにいきますが…
'Sora’は帰国してから作ったアロマ第一号のアロマスプレーなのです。
Soraのボトルに貼っているエンジェルのような雲の写真は私が撮ったのです。

ある日、ふと空を見上げると’ハート型’のような雲が浮かんでいたのです。
この日は、心がポキンっと折れそうなことがあり凹んでいたのです。
そんな私を励まそうと思ってくれたのですね…’天使のようなハートのような
雲’が元気をくれました。

この辺りのことは’ぶっちゃけ京都物語’で追い追い綴っていきます←ちょっと宣伝(笑)

で、
この’エンジェル雲’を用いたアロマを作りたいと思い
’Sora’が誕生したのです。

この香りを一番最初に手にしたお客様からのご感想もまだ覚えています
’一目惚れならぬ...鼻惚れをしました〜’という嬉しいご感想を頂いたのです。

'Sora’は8種類のアロマで構成されています。
ベルガモット、ピンクグレープフルーツ、ラベンダー  .
レモン、メイ・チャン、パルマローザ、パチョゥリ 、
ヤローブルー  
爽やかで軽やかな香りです。
ヤローブルーという’アロマ’が良い仕事をしているのですよね〜。
全体の香りを引き締めてくれるという感じです。

ヤローブルー

ちょこっと’アロマ・ノート’ってな感じで
ヤローブルーの香りの意味をご紹介します。

’傷を癒す薬草’と呼ばれています。
こころの奥深くにある’深い傷や痛み’に香りのエネルギーが
到達し、’励ましながら、説得をしながら’傷を癒し、
こころを解放することの大切さを教えてくれます。
自分が自分らしく生きていけることの素晴らしさに
気付けるお手伝いをしてくれる’香り’なのです。

ちょっと…いえ、かなり感動の’ヤローブルー’だと思いません?

これまた宣伝となりますが、アロマ・レシピ・ブックには
私のとっておきの’アロマ’のことを書いています。
よろしければどうぞご覧ください。

う〜ん'Sora’は1本だけ特注でお作りしお送りしようかな〜と
思いましたが、ホームページも3月1日(土)に本格的に移行するので
Hiro Natural Therapyのホームページ最後の記念ということで
限定 10本 
販売させて頂きます。
Sora ファンの皆様、どうぞお楽しみくださいませ。

P.S.
3月1日(土)から本格的スタートする
新しいページ 'Super Aromatic Osaka’での販売価格は
全商品200円UPいたします。しかし、10000円以上お求めの方は
送料が無料となります!
引き続きどうぞ、よろしくお願いいたします。
いつもご利用頂きありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!

hiro
応援ありがとうございます!これからも楽しく綴っていきます!