凝り固まった価値観を壊すためにボランティア活動はいかがですか?
私のnoteにお立ち寄りいただきありがとうございます。Xでとても共感できる話を見つけたので、ボランティア活動の有効性をお伝えできれば嬉しい日侶夢楽暮の順ヒロムラです。
林修さんが成田悠輔さんにインタビューしている動画の切り取りを見た時に、めちゃくちゃ共感した話です。要約すると、
違う世代、違う業界、
アウェイに飛び込むことで、
凝り固まった価値観を
壊すことができる
と言うもの。短い言葉でまとめ上げられてますが、まさにボランティア活動に参加する利点を言い換えている感じがしました。そう、ボランティア活動に参加することはこのアウェイの環境を手軽に得られることなのです。私達はそれを越境学習と呼んでいます。
また、私はこうも思います。
アウェイな業界に飛び込んでも、
そこに長く関わりすぎると
その環境が当たり前になる
とも。なので、ボランティアは渡り鳥の様に、身軽に移動することができる手段であることがまた良き点だと思っています。手が足りない時にお手伝いすることで、相手も助かりますし、自分自身もアウェイな環境に手軽に身を置くことができるのです。しかも感謝もされます。習い事や異業種交流会と比べて、この感謝される経験は格段に増えます。ただし、
アウェイの環境は居心地がいいとも限りません。それも自分次第です。
相手が大切にしていることに対して、共感できるか、違和感を感じるかは必ず起きる訳で、違和感を感じたことが多いと、もしかしたら、居心地が悪い状況になるかもしれません。
ただ、実はそれがとても大切であり、歓迎すべき状態であることに気がつく必要があります。なぜなら、ボランティアに参加することは
「凝り固まった価値観を壊す」
が一つの目的なのですから。
長年、自分の考えだけが正しいと思って生きてきた私が、相手の考えも同様に正しいと思える様になったのは、様々なボランティア活動に参加したからだと感じています。
往々にして意見が違う場面に出会うことがあります。きっと、どちらも正しいのです。ただ、その環境で最適解を選ぶとしたら、どちらかしか選べないだけ。その時に、多くの方が賛同する方を選ぶのが、最善策である。ただそれだけなのです。
そう言う感覚を鍛えられることに自己成長を感じて、私はボランティア活動を続けています。
本投稿は上記投稿の実践過程です。なぜ私がこの記事を書こうと決心したのかはこちらで確認してみてくださいね!
興味を持ってくださった方は、こちらもどうぞ!
100スキを目指しています!
□+□+□+□+□+
順ヒロムラの想い
誰もが生きやすい社会に貢献したい!
なぜなら、
私は知らず知らず、
ずーっと生きづらさを感じていたことに、
気がついたから。
人や社会に貢献することが、
幸せを感じる人生
だと、学び、知ってから、
日々実践しています。
noteでは、
ひと、まちのバリアを減らし、幸せになるヒントや、
日々の気づきをお伝えします!
□+□+□+□+□+
※企業、宿泊施設、学校などで
環境と心のバリアフリーや
組織やマインドの再構築のための
ボランティア活動活用について
講演する人をお探しであれば
DMからご連絡ください😌✨
//
今なら、あなたが交通費、宿泊費を負担するだけで、順ヒロムラが無償であなたの街に伺います!
(2024年度、初回限定)
\\
□+□+□+□+□+
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
あなたのスキが励みになります!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?