「気遣い」と「心遣い」の違い、あなたは知ってますか?
こんばんは。私のnoteにお立ち寄りいただきありがとうございます。最近はUBER EATSの夏木マリさんに憧れて、髪型を絶賛コピー中の日侶夢楽暮の順ヒロムラです。
私は物事をストレートに伝えることが得意で、と言うか、そういう伝え方しか知らなくて、長年生きづらさを感じてきました。
伝えるコトが苦手な方に少しでも勇気を持ってもらえる話になれば嬉しいです。
数ヶ月前の話になりますが、美容室に行って美容師さんとの会話でとっても心に残る話だったのでシェアします。
いつもカット開始と同時に投げかけられる言葉。
「最近どう?」
私の答えは「最近は周りの方の言葉に耳を傾けて、どんな表現をしているのかを注意深く聞いているんです。」と言う話から始まりました。
内容はスーパーエース級の同僚のと残業中の会話。彼のお客様への対応の仕方と、本心のギャップについてです。彼の本心は、
Iさん(お客様担当者)のポジションはいらない。
正直、驚きました。そんなことを考えながら、相手の機嫌を損なわないように彼は仕事を丁寧に進めているのです。私にはできないなと思いました。私なら、
Iさんのポジションが活きるようにするにはどうするか。
を考えるからです。
私たちの仕事はお客様の労働環境を良くするためにレイアウトの提案、計画、工事をすること。
Iさんはご自身で抱えすぎて、結果、時間だけが過ぎ、我々とクオリティの低い仕事しかできなくなってしまいます。しかも納期が間に合わず、十分に予算も使いきれません。
だからこそ、私の言葉は人生の先輩に対しても、建築のプロとして本心から向き合うべきだと思うと美容師さんに話しました。
美容師さんは私に、
「ヒロちゃん、気遣いと心遣いの違い知ってるか?」
と言われました。続けて、
「今の日本人は気遣いする人が多いけど、そんなのこっちの気が疲れるやろ?そんなんせんでええねん。ヒロちゃんは心遣いしようとしてて、そいつは気遣いをしてるだけ。ヒロちゃんは気遣いされるのと心遣いされるのどっちがええ??俺は気遣いしたことないで。心遣いはするけどな。」
おおぉ!と唸りました。その瞬間、きっと心遣いされた言葉は相手にも残るんだろうなと思ったのです。
同じ相手を想う言葉でも、矢印が誰に向いているかで違うと言うことだと理解しました。
そして、前回のカットでもいつもの、「最近どうなん?」と聞かれて、
私「人に良い影響力を与えられる人になりたいんですよ。それには自分が成長しないと。人としての器をおちょこからお椀にしている最中です。」
美容師「人に影響を与える人ってなんて言うか知ってるか?うちの業界でもよく使われる言葉やねんけど」
私「え?なんやろ?。。。。。リーダー?私はエバンジェリストという言葉が好きやけど」
美容師「どれもちゃうねん。答えはな、カリスマや!」
私「カリスマぁ??確かにカリスマ美容師とかよく聞きますね!私がカリスマになるんですか??」
美容師「ヒロちゃんも成長したからな。数年前までは会社の愚痴ばっかり言ってたけど、いまはちゃう。今のヒロちゃんならカリスマになれるで!」
と言うありがたいお言葉をいただきました。そして、まんざらでもない私。第三者から言われたら、完全に自信になります。
長年、愚痴ばっかり言っていた私を暖かく心遣いしてくれてたこと、本当に感謝です。
周りにこういう心遣いしてくれる人が一人でもいると辛い時、苦しい時、救われませんか?
お互いに心遣いした言葉を自然とかけられる人が増えると、みんながイキイキして、日本も元気になるのではないかと思っています。
ある意味、心遣いした言葉をかけることも日頃からできるボランティア活動なのかもしれません。
私はそれを体現できる人になれるよう日々精進します。
美容師さんとの話は私の心のオアシス。
世の中には探せば1000円カットもあるけど、+4500円分は美容師さんからの学びへの投資だと捉えてたら、めちゃくちゃお得感満載です。わざわざ電車賃かけて行く価値ありで、ずっとリピートさせていただいています。
あなたにもそんな心のオアシスがあること願います。
□+□+□+□+□+
順ヒロムラの想い
誰もが生きやすい社会に貢献したい!
なぜなら、
私は知らず知らず、
ずーっと生きづらさを感じていたことに、
気がついたから。
人や社会に貢献することが、
幸せを感じる人生
だと、学び、知ってから、
日々実践しています。
noteでは、
ひと、まちのバリアを減らし、幸せになるヒントや、
日々の気づきをお伝えします!
□+□+□+□+□+
※企業、宿泊施設、学校などで
環境と心のバリアフリーや
組織やマインドの再構築のための
ボランティア活動活用について
講演する人をお探しであれば
DMからご連絡ください😌✨
//
今なら、あなたが交通費、宿泊費を負担するだけで、順ヒロムラが無償であなたの街に伺います!
(2024年度、初回限定)
\\
□+□+□+□+□+
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
あなたのスキが励みになります!