外掃除
基本的に外掃除は一番最初にやります。
外掃除といっても要はゴミ拾いです。
病院の周りと駐車場をぐるっと歩きながら、ほうきとちりとりでゴミを集めていきます。
一番多いゴミは『タバコの吸い殻』
これは落ちてない時はない!
あとはタバコの箱が落ちてるときもあるし、ペットボトルが落ちてることもある。
駐車場にはレシートやお菓子の袋なんかが落ちてることもある。
絵は描き忘れた…
ゴミ拾い中つい夢中になって地面ばかり見ているので、車に気を付けなくてはならない。
裏通りなのでそれほど車は通らないが油断は禁物。
一度、道端のゴミを取っている時に、チリンチリ~ン!とベルの音がしたので顔をあげたら、自転車おばちゃんが
「通るわよ~!」
とすごいスピードで通り抜けていった。
けっこうビビった。
車にも自転車にも気を付けよう。