![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72936789/rectangle_large_type_2_09ee679043aa4357000c6b3c4c8f7898.jpg?width=1200)
作文や感想文は大嫌い…だった
ちびの頃は作文や読書感想文のたぐいは大嫌いでした
気持ちを表現するのが嫌だったんですよね
表現すると、違うとか怒られたりするから
私の母親はそんな人、父親は無関心(貧乏だったから稼ぐのに必死だったからね…分かるけどね)
それでも国語の時間に作文回が来るんですよね
小学低学年の頃は二三回書いて痛い目を見たので白紙で出すわけなのよ
そうすると
親呼ばれて先生に怒られて帰宅すると母親に怒らねてビンタ喰らうのね
小3の頃だったかな…
作文回でこの理不尽な事を原稿用紙にぶちまけたんだよね
あっという間に原稿用紙数枚がうまる
涙をこらえて提出してさ
その後、職員室に呼ばれて
先生は、ごめんなさい と言った
先生の言葉は私の心には全く響かなかった
私は静かに職員室から出た
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72937770/picture_pc_18da02b9ded0d69b60c106599a1442e6.png?width=1200)