成功者の「努力」
成功者の努力は少し違います。
「努力をしている」というと「頑張っているね」
「偉いね」と言われます。
努力すると人に「褒められる」から「偉いことだ」と、つい勘違いをしてしまいます。
「その努力」は「努力ではない」よ!
ただ努力をすればいいわけではないのです。
少し考えてみませんか。
やりたくない業務を行なう時きに「努力する」という表現がよく使われます。
そして褒められる。
気の進まない仕事を行うときにもよく「努力」という言葉が現れます。
そして褒められる。
もう、褒められる事から「卒業」しても良いのです。
楽しまなくてはいけません。
辛いことは当然、楽しめません!
辛いことを我慢して続ける事を「努力」と思っていませんか。
それは、長い人生の中でつらいこと、気の進まないこと、好きではないことをたくさん我慢しながらしているということです。
人に、そんなに褒められなくても良いじゃないですか。
だから今日からは、楽しめる「努力」を行ないましょう。
生活の中で楽しめる努力する数をできるだけ増やて人生後悔しないように生きる事は大切です。
貴方は、成功者なんです。「辛い努力」から「楽しい努力」へ変えましょう。