志望理由書対策のために~其の③ 志望理由書に、小論文過去問(カコモン)が役立つ理由とは…?~
志望理由書対策のために~其の3 小論文過去問が役立つ理由とは…?
オフィスカタリストの角野裕美(カドノヒロミ)です( ..)φ
高校生のみなさん、今回も其の2に続き、
志望理由書対策
についてお伝えしてまいります。
小論文の過去問がなぜ志望理由書対策となるのか…?
一見、関係性がないようにみえますよね。
実際、
「小論文」と「志望理由書」は違うモノでしょ!
って、思い込んでいる高校生の方は、実は多いのです。
とはいえ、では、
……でも挙げたように、
自分のことを知る
…ために、自分史から書き始めた生徒さんは、次にどうすればいいのか、と
ペンが止まりがち。
その次にすることといえば、
「大学(学部学科)を知ろう」ということ…!
なのです。
そこで……、、、
「小論文の過去問」から知るべきこととは…?
(^^♪〈かどのマム〉 「志望先の大学学部学科が定まっていれば、
なによりもまず、出題されている小論文の過去問を調べてみましょう!」
('ω')ノ〈生徒さん〉 「えっ?でも今は、志望理由書のお話じゃ…???」
(^^♪〈かどのマム〉 「……そうくると思った! じゃ、そもそも、
から考えてみましょう。
志望大学の、あなたの目指す学部学科が出題している小論文って、ひとことで言えば?」
('ω')ノ〈生徒さん〉 「ひとことで言えば…?」
(^^♪〈かどのマム〉 「その学部学科が現代社会の課題や問題として捉えているものを、
出題しているのね。
それらは、志望の学部学科にて研究されているものであり、
過去問(カコモン)を読むことで、どのような研究がされているのか、
また、どのような方向性で捉えていこうとしているのか、
などなどが、わかってくるでしょう、カコモンから。
('ω')ノ〈生徒さん〉 「そうですよね、
どんな社会課題や問題を取り上げているのか、 わかりますよね、出題しているンだから。」
(^^♪〈かどのマム〉 「さらには、多くの大学が、小論文の過去問問題と共に、
考える方向性や解答じれも挙げてくださっているので、
それらを読み込むことで、
今後の望ましいあり方を、ここの学部学科は、
どのように述べて欲しいと思っているのか、までわかるってワケ!!」
('ω')ノ〈生徒さん〉 「わぁ、すごいすごい! 直ぐにでも、
志望大学のHPから、カコモンをダウンロードしたくなっちゃいました!」
(^^♪〈かどのマム〉 「善は急げ! まずは、ダウンロードして読み込んでみてね。
そこから、どのような問題意識を、志望の学部学科が持っているのか、
また、どのような研究をされているのか、
HPや大学パンフレットなどと共に、捉えていくと、大学を知ることになるわよ。」
「小論文の過去問」から更に大学の何がわかる……??
…ということはまた、次回その④にてお伝えいたします。
ご一緒に、早め早めの取り組みを、してまいりしょう。