
楽しみの予定の時に限って(あるある)
体調崩すよね、子供が(涙)ずっーと楽しみにしてたんだー今日。展示会、お店オープンで疲弊してて、どっか飛んで行きたい、、、あ、りさるんち行きたい。でも子供置いていくのは夫に悪いし1人は連れて行こう(そこは手がかからないれんちゃんにしよう!)。
でも1人で新幹線きついな、そうだよしこが東京から岡山へ帰るタイミングで一緒に行けたら楽しいし最高。そんな感じで決めた2泊だったけど、1週間前から咳が出始めて、病院行ったらちょっと喘息気味と言われて。でも咳だけで元気なら神戸行っても大丈夫ですよって言われたから、薬飲ませて様子見てたけど、やっぱりちょっと連れて行くの可哀想だな、、、よしことりさるにごめんの連絡して。
あーー行きたかった!けどこればかりは仕方ない!2年くらい前はれんちゃん風邪で宮古島行けなかったなぁ、、、あれも行きたかった(笑)
子供の体調管理、難しいよねぇ😞
でも今日の夜中咳しなかったら明日行けるかもーと淡い期待してる。
うちの夫は全然出張もないし、外泊もほぼしないので(全然行ってほしい。むしろ行ってほしい。月3.4回お願いしたい)
わたしは仕事で定期的に海外出張があるし、お店のオープン前はずっと忙しいし、友達とも旅行行きたいけどちょっと行くのに負い目があるというか、わたしばかりすみません的な気持ちになってしまうのです。だから連れて行ける時は連れて行くようにしてる。こないだの社員旅行は1泊not a hotelに子供2人連れて行った。でもさ、夫はひとりで子供2人連れて旅行行かないし、そういう機会もないんだろうけどさ、、、いいよね、私が2人連れて行ってる間ひとりで家でゆっくりできて!(笑)って気持ちになります。🫡

わたしはワンオペがすき。自分のペースでやれて、思う存分ダラダラしながら子育てできる。
いないから何の期待もしないし求めないし。
1人の方が楽。どんどん逞しくなっていくなぁ(笑)
れんちゃんも新幹線乗りたがってたし、むーちゃんあんころにも久しぶりに会わせたいし、
このまま穏やかに寝てくれたらなぁ