見出し画像

迷惑かけたくないなんて、固いこと言わなくていいよ。



私たちは「一人の時間は大事」ですし「自分の力でやってみること」も大切なことですが、「決して一人では生きられない」のですよね。

自分でなんでもやろう、一人でやらなくちゃ、と思っている人は二通りいて
1つは「器用な人」です。

器用な人は多くのことを一人でできるので、自分の力で出来ない人が理解出来ません。しかし、どれだけ器用な人でも出来ないことや人を頼らないといけないことはあります。

きっと行く末は年金をもらったり、年を重ねれば誰しも誰かにお願いしないといけないこともあるので、いやいや、誰の世話にもならないよ、とは本当は誰にも言えないんですけどね😊


そしてもう1つは「人に迷惑かけたくない人」です。
人に迷惑をかけちゃいけない、頑張らなくちゃ!と気を張っている人。
自分のために人を動かすことに強い抵抗がある人です。


でもね、水瓶座時代は

固いこと言うなよ、君が幸せならそれでいいんだよ。

そんな風に言ってもらえる優しい世界に生きませんか?


私自身、現実世界は不器用極まりなく(笑)出来ないことがたくさんあるので、いっぱい人に頼ってお願いしています。

数字は苦手なので確定申告は、完全に「私の出来ない分からない」を肩代わりしてもらって、寄り添ってもらってます。

鑑定は神経を使い緊張が伴うので、身体がカチカチになりやすいです。むくみやすく運動嫌いな私なので、マッサージ師さん、整体師さん、その他の専門家さんたちに支えてもらっています。

あとは話しを聞いてくれる人ですね。
占い師さんもいるし、カウンセラーさんもいます。
ただ周りにいてくれる人もそうですね。

私だけでなく、私の周りのフリーランスさんは
円滑にお仕事をするために、自分の苦手のサポート体制を作っている方が多いです。

自分の状態が悪くなくても、自分を知ってくれてる人がいて
そこに駆け込んで行ける場所があると人はかなり強く生きられます。

自分で出来ることや可能なことは、可能な限りやれるようにはしますが
私は人より強いとか有能なわけではないので
そうしてそれぞれの立場や役割、職業から「支えてもらうこと」は必須です。


人を支えたり、受け止めたりするお仕事や、そうした環境にある人は、特にとても大事なことなのですね。

自分の闇や影をしっかりと認めてあげると
人に頼ったり、甘えたり、寄り添ってもらうことがありがたく感じます。

それらがあって「私」なのだと思えるのですね。


一人で完璧な人はいません。
でも、それぞれが完璧な存在です。

自分が完璧ではない状態が完璧な理由は
「この世界は人と共に生きる世界だから」です。


仲良しこよしをする必要はないのです。
仲良しこよしを意識しすぎるとそれは「依存」です。

ただ、それぞれの得意や役割を差し出し合うだけでいい。
それだけで人はそれぞれすこぶる強く生きられます。


水瓶座時代は一人で生きようとすると詰みます。
必ず横のつながりが必要なのです。

しかし仲良しこよしではなく、ただ自分の役割で支え合う。
そんなラフでライトな関係性がマストです。


それは
「迷惑かけたくないなんて固いこと言わなくていい。
君が幸せならそれでいいんだよ」という優しい世界です。

この世界は意外と優しい。
そして味方がたくさんいます。

もう、迷惑かけたくないなんて固いこと言うなよ👽
君が幸せならそれでいいだから👽♡



いいなと思ったら応援しよう!

石原そら
いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨