見出し画像

いいところを見ようとしなくていい理由【優しい世界を創造するために】

*こちらはマガジン記事なので、この記事を単体(1記事300円)で購入されたい方は、下記よりご購入可能です。

*マガジンご購読者様は下記より読めます。




人に対してなるべくいいところを見よう。
物事のいい面を見よう。

とても素敵だし、なんとなくいい感じには思えます。

そういう人はいい人そうだし、人として出来ていそうな感じだし、立派そうだし聖人っぽい。高尚そうだし、素晴らしいな、、と思えそうですよね。

人付き合いをうまくやっている人にも感じます。
懐も深そう、器も大きそうですよね。

ただ、本質的に言えばいい感じ、、とは言えないのです。
地の時代はそういった要領みたいなもので何とかなった部分もありますが、水瓶座時代はそうともいきません。


この「いいところを見よう」とする在り方が、自分の首を絞めていくこともあるのです。

人間関係、その他諸々、どんなものでもこれだけは忘れないであげてください。


「いいところを見よう」とするということは、どこかに

ここから先は

2,898字
マガジン記事を単体購入ご希望の方→https://note.com/sora_words_sora/

愛とお金をテーマに執筆しています。 その他、個別のテーマで「生きやすくなる法則」などシェアしています。 愛されたい、円滑な人間関係・家族…

いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨