![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11800512/rectangle_large_type_2_707ec558c367ccdddda50c5cca6825b5.jpeg?width=1200)
日本のLGBTQ活動や同性婚への当事者の素直な気持ち。
ここアムステルダムは世界で初めて同性婚が可決された国です:-)
<台湾が同性婚可決>
素晴らしい事だと思うのです。
日本もこの流れに乗ってくれるといいな。
いろんな事を
いろんな人が
この件について言いますが
基本的には
当事者の方達に結婚という選択肢が増えるだけです。
当事者じゃない人には全く関係ない話です。
何も変わらず
可決しても明日は来るのです。
だから
ネガティヴな意見を言う人に言いたい。
もしそれが可決したとて
あなたの人生や生活はなにも何も変わりません。
僕ら当事者の中でしか
事は起きません。
少子化は進みません。
むしろどっちにしろ進んでます。
明日から #LGBTQ の人が増えるわけでもありません。
生産性も上がったり下がったりしません。無関係です。
別に特別視しなくていいと思います。
ただ当たり前に当事者がいるだけです。
だから探したりしなくていいです。
見かけてもおもしろがったりしないでください。
シングルマザーやシングルファザー
祖父母に育てられたり、高齢結婚、熟年結婚
それぞれの事情や気持ちがあるでしょ
そこをわざわざ騒いだりもうしないよね。
ほっといてあげてください。
ただ当たり前にいるだけだと思うんですよ。
だから
#令和
でしょ?
どんどん変わっていくべき。
みんなには関係ない事かもしれないですが、
少数派の当事者の中で
ハッピーな人が増えるだけです。
ただそれだけ。