反面教師にする!
誕生日です。
さて、連れにプレゼントをもらいました。
その気持ちはありがたく、感謝ばかりです。
ケンカ中でもらわなかったこともありましたから、そんなときに比べたら天国天国♪
でもですねぇ…
嫌じゃない、まぁ好きな方だけど、一番でもない物をもらいました。
年末、話したんですけどね?
どうも私がそれが好きだと勘違いしているようだから、そうじゃないよ、別のが一番好きだよと。
まぁ、今回も
言わずにガマンしようかなぁとも思い、一旦は飲み込んだのですが
結局「年末にさ、私が一番好きなのはあっちだよと言ったけど、聞いてた?」と言ってしまいました。
「だっていつもはこっちを買ってるじゃない」と言い訳をして
(もちろんそんなことはないし、むしろ両方買うことはあるが)
「要らないならいいよ、返してくる」と、こちら連れからよく聞く常套句…
「いいえ、ありがたくいただきますよ♪」とニッコリ笑っていただきました。
私の話を聞いてないし、私の行動を見てもいないんです。
それに解っていないということは、聞いてない、見ていないのと一緒。
お店で買うときに、店員さんにお尋ねしたそうだけど
すでにその時点で間違ってるし…。
連れの好みくらいアップデートしてくださいな。。。
こんなことは今に限ったことではなく、出会ってからずっとそう。
私のことを脳内で勝手に決めつけている。
だから、今回のものに限らず、いろんなものごとの今の私の好みは、更新されていないと思われます。
それが、もう慣れっことはいえ、悲しかった…
もう
絶対、私は同じ間違いはしないぞと、心に誓ったのでした。
愛ある言動を♡