ブロンクスバギー 素人カスタム奮闘記②荷台
ブロンクスバギーのバイク感を薄めるカスタムをしていく記録です。
フロントキャリアをつける
ブロンクスバギーに合うフロントキャリアを検索してみる。意外とやっている人がいるみたいだが、どんな種類のキャリアが合うかなど詳しい情報が一切出てこない。
こういう太いフロントキャリアが似合いそうだが、ネジの位置やタイヤまで伸びてる棒パーツの長さがブロンクスバギーと合うかどうかよくわからない。微妙に合わない場合に調整するためのパーツなどあるかもしれないが、全くわからない。(調べるのが面倒になった)
もっと簡単に取り付けられるタイプは無いかと思っていたら、丁度良いのを見つけた。
TOPEAKのテトララック
トピークというメーカーのテトララックという商品。これはサスペンションに直接付けるタイプのもので、自転車本体へのネジ止めなどが不用。
フロントフォークにベルトで巻き付けて、ベルト内側のゴムパーツをネジでつっぱらせて調整という仕組み。(説明伝わりますか?)
そのため強度が低いのかと思いきや、通常のキャリアの耐荷重が10kgぐらいなのに対して、これは8kgと大きく変わらない。しかし…
お値段1万越えである。2000円〜5000円ぐらいを想定してたのでかなり予算オーバー。
しかしカッコいいし、もうこれしか無い!という思考になっていたのでポチった。
まさかのトラブル
テトララックが届いたので早速取り付けようと思ったら、なんとフロントフォークの幅が合わない。購入前にメジャーを当ててみたら大丈夫そうだったのに。頭の中の悟空も「でぇじょぶだ」とか言ってたのに!
テトララックの対応幅は115-145mmなのに対して、ブロンクスバギーについてるフォークの幅はちゃんと測ってみたら160mm以上あった。
完全なる自分のミスである。
返品するか、しかし自分の都合での返品は迷惑だし送料がかかる。それにせっかく合いそうなキャリアを見つけたのにまた探すのか?
ここは一か八か、腕力で無理矢理変形させて幅を合わせてみよう。
失敗したら一万円を失う大博打。
深呼吸して覚悟を決め一気にそのままグイッ!
問題なくフィットするようになった。
※真似しないでください。
そして完成
結構良い感じにマッチしてる!
上の天板が狭く、リュックなど安定して置けるようにしたかったので、追加で拡張するキャリアを後日買った。
この拡張キャリア自体が800gくらいあるので
キャリア全体の耐荷重が7kgぐらいに減ったし、少しダサくなってしまった。
キャリアの強度が不安だったので上部をワイヤーで引っ張り、フォークに巻き付けたベルトの下にクランプをはめてずり落ちないようにした。
さらにリヤキャリアも欲しくなったが、フレームの形状的にどんなパーツを使ってどう付けたら良いのかわからず、とりあえずシートを前にずらして、フレームの後ろ自体をキャリアとして使用する事にした。
シートは単純に前にずらせば良いと思っていた。
シートのネジ穴6つ(左右2×3箇所)に対してネジ4本でとめるのだが、このネジ穴の位置が均等で無いという事とシート下の配線が露出しない位置を探った結果、シートを前後逆に取り付ける事にした。
シートは後ろ側にいくにつれ幅が広がる形のため、漕ぐときのガニ股が増してしまうが仕方ない。
リヤキャリアは荷物をフレームに直接乗せる想定なので、気休め程度に傷防止用のフレームプロテクターをつけた。
とりあえずはこれで満足。
しかしまだまだバイク感は残っているので
更なるカスタムを考え始めた。
つづく
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?