誤送金事件の誤送金を受けた人は、国民健康保険税の滞納があったとされています。
国民健康保険税は、裁判なくして差押えができるものでしたね。
上記条文の水利地益税等の中には国民健康保険税が含まれています。
以下が根拠です。
そして、国民健康保険税の賦課徴収に関する調査のためとして、地方税における質問検査権の規定を駆使して、誤送金されたお金が決済代行業者に送金されたことがわかったのかもしれません。
これは一般の民間人には利用できない規定ですね。
役場だったからです。
一般の民間人、民間企業では質問検査権など権限がありません。
こういった質問検査権という権限が国にも国税徴収法で規定されていますが、地方団体も地方税法で規定されているということを知っていただければと思います。