見出し画像

まなびんぼう(学び貧乏)に要注意!

人は学ぶことが大好きです。


料理、音楽、ランニング、投資信託、SNSの使い方、集客方法、マーケティング・・・ 生まれてから死ぬまで、人は学び続けるといってもいいでしょう。あなたは、最近学んでいることは何かありますか?私も今までいろんなことを学んできましたが、最近感じているのは、「学び方」を根本的に考え直した方がよいということです。


わたしたちは、今までいろんなことを学んできたはずです。


親から、
先生から、
上司から。


本から、
スクールから、
体験から。


でも、それらの学びのうち、あなたの人生に本当に役立ったものはどのくらいあったでしょう?


学びが全て役に立つ必要はありません。趣味や道楽の範囲であれば、学ぶことが目的化してもそれは意味があるとも言えます。しかし、ビジネスの世界ではどうでしょう?ビジネスで結果を出すことにつながった学びは、どのくらいあったでしょうか?


*

そもそも、


親が言うこと、
先生が言うこと、
上司が言うこと、


本に書いてあること、
学校で教えること、
体験で知ったこと、


たちが正しいとは限りません。


一方的に得る知識は「情報」でしかありません。

何かを聞いて、


「なるほど。」
「勉強になった。」
「もっと勉強しなくっちゃ。」


そんな脳内トークが出てきたら、それは学んでいるのではなく、ただ情報をインプットしているだけです。食べ物の味も気にせずに、ただ口に放り込んでいるようなものです。


学ぶということは、学んだ先につかみたい「何か」(目的やアウトカム)を持っていないと時間とお金の無駄になってしまいます。


例えば、仕事上で何か分からない事があった時でも、


「○○という事が分からないので、どうしたらいいですか?」


というのと、


「○○という課題を抱えています。××という現状なので、AとBの方針を考えていますが、ご意見を聞かせてください。」


と話を聞くのとでは、雲泥の差です。


ビジネスで結果を出すためには、何を学ぶのか?このことに集中しなければいけないと切実に思います。誰かのコピーのコピーの言葉が、ネットや本にははびこっています。そんな世の中だからこそ、自分の頭で考えることが一層重要になります。


・学びたいテーマの理由をきっちり言語化する。
・学んだことの一部でもすぐに実行する。
・学びを誰かとシェアして、さらに醸成させる。


そんなことも大切な視点です。


そう、学んだのに何も得ていない、だからまた学び続けて彷徨う「まなびんぼう(貧乏)」になっていないか、今一度チェックする必要があります。言葉巧みに情報弱者を惑わす人たちの餌食にならないために。


■□■□■□■□■□■□■□

●パーソナルコーチング【随時受付中】
https://note.com/hirokutomi/n/n8db93db5c414
※Zoom・Skypeにて受講可


●経営者・次世代リーダ向けプログラム【残り4名】
https://ichi-do.com/service/
※3つのコースから選択可能


●メールマガジン(登録無料)
「7日間で可能性にチャレンジできる自分を作るメール講座」
https://ichi-do.com/lp/
※お得な特典あり


●奥富のコラム(毎週木曜日配信中)
https://ichi-do.com/column/
※フォロー大歓迎します


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?