![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122546866/rectangle_large_type_2_e011e1b0eff22241d717395ebf07c347.jpeg?width=1200)
横浜日ノ出町の第一亭~グルマン帝国6 in NO WAY TICKET@ひ録:わらの手
「孤独のグルメ」のSeason3、第2話で紹介された
横浜日ノ出町の「第一亭」です。
家の者は「孤独のグルメ」のファンで、五郎さんの行った店に、
自分も行きたがるのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697163306225-p6rHzGyC98.jpg?width=1200)
右下のスタンド看板は写真から切れていますが、
左上の袖看板を見ると豚足、豚耳、豚尾、豚舌、
はともかく、豚頭肉なんてのも書いてあります。
頼めば良かったかなあ。
でも豚の頭丸ごと出てきたら怖いし(笑)。
豚足だって、見ようによっては怖い。
![](https://assets.st-note.com/img/1697163429596-qHNWZtrQHu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697163454077-C9CUBw8j7F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697163485085-c39paoEDBy.jpg?width=1200)
何しろ、一度来たことのある家の者が、
バンバン頼むものだから覚えきれない((´;ω;`)ウゥゥ。
![](https://assets.st-note.com/img/1697163597044-WcRreY3Q2r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697163629417-3lCqgoVvZy.jpg?width=1200)
パタンは冷たいのですね。
だから五郎さんのようにスープを頼み、
つけ麺のようにして食べると美味しいのです。
で、肝心のチート(豚胃)の写真がない!!
食べたのですが、もともとインスタとかしてないし、
食べログもやってないので、食べるのに忙しく、
撮影し忘れたのでしょう。
とにかくニンニクたっぷり。
モリモリ食べれば疲れが取れます。
でもにおいは、二日どころか三日は取れないのでは?
家の者は必ず金曜日の晩に来ています(( ´艸`)。
以上「横浜日ノ出町の第一亭」
![](https://assets.st-note.com/img/1700794038830-jz8e9RB77n.jpg?width=1200)
※ 姉妹noteの「わらの眼」では眼鏡関連の情報を順次公開しています。