Webライター育成講座をふりかえる。
こんにちは。沖縄で詩人、コピーライターなど物書きをしているトーマ・ヒロコと申します。noteにはじめて記事を書きます。どうぞよろしくお願いします。
わたしは2019年11~12月、沖縄県沖縄市で開講されたWebライター育成講座に通っていました。
全5回+取材という内容です。
その感想や、これから受講しようと思っている方(2020年3月から新たに開講されます)にお伝えしたいことを書いていきます。
1.講座の良い点
①取材記事を完成させ、世に出すことができる。
座学のみでなく、実践があるところがこの講座の魅力なのではないでしょうか。しかも実際に飲食店の取材をし、ちゃんとひとつの記事を作成させて世に出すことができます。
②同じことに関心を持っている仲間に出会える。
Twitterで発信することが推奨されるので、受講生同士フォローし合い、講座終了後も交流することができます。受講生の発信によって、さまざまな良い情報を知ることができます。
2.平日の夜に通うということ
平日の夜、那覇市から沖縄市まで通うのは大変でした。
18時が定時で、19時に沖縄市の講座会場にたどり着くのはなかなか難しかったです。高速に乗ったり、会社を早退したり、工夫は必要です。
3.受講を検討している方へ
①カメラについて
また、この講座では写真の撮影の練習の回と、実際の取材でカメラを使います。
練習の回ではスマホでも可なのですが、実際の取材は一眼レフ(ミラーレスでも可)を使用するので、すでに持っている方は問題ありませんが、持っていない方は買うか、家族や友人から借りるか、レンタル業者から借りるかといった行動が必要となりますので注意してください。
②名刺について
取材時には冒頭でお店の方と名刺交換をします。
原稿確認のために、お互いのメールアドレスを確認します。
日頃名刺を使用しない方も、PCで作成したり、字に自信のある方は手書きでもよいかと思いますので、作成して取材に臨みましょう。
【2020年3月1日(日)に関連イベントがあります】
下記をご参照のうえ、ご参加いただければと思います!
https://www.facebook.com/events/113687666719972/