![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171306388/rectangle_large_type_2_8260c3340763291af0d9efd8f6ee1cf6.png?width=1200)
【ミッドポイント検証】水星関連軸
皆さま、こんにちは。
宮古島の占星術師/齊藤寛子です。
先日、石川源晃先生のハーフサム40選の検証を続けています。内、太陽&月関連の軸について検証してみました。
第3弾の今日は、水星関連の軸を見ていきたいと思います。
1.ミッドポイント(MP)_20250203
下図はARIの有料サイトで出力した2025/2/3 23:10時点のHN8(45度相当)の私のミッドポイント表です。
(N:ネイタル、P:セカンダリープログレッション、D:ソーラーアーク、T:トランジット)
日付はどこでもよかったのですが、切りのいい所で、東洋暦の元旦に当たる立春のタイミングを選びました。
赤枠で囲んだ4つのMPが、水星関連の軸になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1737619661-PuSfLoGxXHKqeDTEyaskjVnw.png?width=1200)
①水星/金星(芸事軸):1.26度(活動宮1度台、不動宮16度台)
教えやすさや熟練度
②水星/木星(活気軸):23.68度(活動宮23度台、柔軟宮8度台)
精神活動の状態
③水星/冥王星(有名軸):15.12度(活動宮15度台、柔軟宮0度台)
名誉や栄誉により有名になる
④水星/ドラゴンヘッド(開業軸):41.09度(不動宮11度台、柔軟宮26度台)
新規の仕事、人材の獲得
2.出生天体との接触
水星関連軸が出生天体と接触を持っている(オーブ±1度)と、常にその軸が刺激されていることになります。
(1)水星/金星(芸事軸)
水星/金星(芸事軸)には火星が接触しています。
・水星/金星(芸事軸)に火星が接触する場合、活気に満ちた感受性、情熱的でストレートな愛情表現、人とにぎやかに楽しめる天性、実用的な芸術品に対するセンス、創造的なエネルギーといった意味合いがあります。
自分ではあまり自覚はないものの、服が濡れるのも気にせずに海に入ってしまうあたりは活気に満ちた感受性の現れなのかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1737620052-ujfVkFxSygrNXcR7a1TZOUzt.jpg?width=1200)
(2)水星/木星(活気軸)
水星/木星(活気軸)には土星が接触しています。
・水星/木星(活気軸)に土星が接触する場合、慎重な姿勢、自制、熟考、十分に準備してプランに着手しようとする傾向、他人と距離を置く姿勢、交渉における課題といった意味合いがあります。
月水瓶座も影響してか、他者と一定の距離を保ちたい所はあります。
(3)水星/ドラゴンヘッド(開業軸)
水星/ドラゴンヘッド(開業軸)にはASCが接触しています。
・水星/ドラゴンヘッド(開業軸)にASCが接触する場合、内向的な個性、感情表現の自制、深く考える、集中力、忍耐力、他者に対する気後れ、気難しさ、自分の考えやアイディアに固執する、我が道を行く傾向、別離、悪い知らせ、悲しい認識といった意味合いがあります。
思い当たる特徴ばかりでびっくりします。
3.トランジット天体との接触
トランジット天体(T天体)が水星関連軸に接触し、刺激が与えられるときの影響を見てみたいと思います。
(1)2024年トランジット
まずは過去の検証として、2024年の外惑星との接触を振り返ってみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737620571-gykm0WrGxoC4nYld1spKTMI9.png?width=1200)
①冥王星:山羊座29度台→水瓶座2度台(29度台~32度台)
水星関連軸との接触なし
②海王星:魚座25度台→魚座29度台(40度台~44度台)
・水星/ドラゴンヘッド(開業軸):2024年1月上旬~4月上旬、10月中旬~12月下旬
上記に海王星が接触する場合、人になじめない傾向、適応力の弱さ、人との交際の中での嘘、裏切りと失望といった意味合いがあります。
10月中旬から話を進めていたことで、期待させられたものの、11月上旬に結局ダメになり落ち込むことがありました(それでも、その後すぐに別の話がやってきたので、そこが海王星の凄さだと思います)。
③天王星:牡牛座19度台→牡牛座27度台(4度台~12度台)
水星関連軸との接触なし
④土星:魚座3度台→魚座19度台(18度台~34度台)
・水星/木星(活気軸):2024年2月中旬~2月下旬
上記に土星が接触する場合、慎重な姿勢、自制、熟考、十分に準備してプランに着手しようとする傾向、他人と距離を置く姿勢、交渉における課題といった意味合いがあります。
もともと出生図でも土星に刺激されているポイントだからか、これといって思い当たることはありませんでした。
⑤木星:牡牛座5度台→双子座21度台(35度台~36度台=45度全てを網羅)
木星は1年で45度すべてのMPに接触しているので、水星関連の軸にもすべて接触しています。
・水星/ドラゴンヘッド(開業軸):2024年2月下旬~3月上旬
上記に木星が接触する場合、広い人間関係、活発な意見の交換、人に対する適切な対応力、社会的接触の幸運、ビジネスパートナーとしての成功、良い夫婦関係といった意味合いがありますが、特に思い当たることはありませんでした。
・水星/金星(芸事軸):2024年3月下旬~4月上旬
水星/金星(芸事軸)に木星が接触する場合、豊かな情感、若々しい感性、優しさ、良いマナー、幸福な愛情関係、溢れるような豊かなアイディア、芸術的感性、宗教芸術への理解、芸術品や宝石などを欲しがる、贅沢をしたい気持ちといった意味合いがありますが、特に思い当たることはありませんでした。
・水星/冥王星(有名軸):2024年5月下旬~6月上旬
上記に木星が接触する場合、強大な説得力、暗示力、一般大衆に影響を与える力、教える力、外交手腕といった意味合いがありますが、これも特に思い当たることはありませんでした。
・水星/木星(活気軸):2024年6月下旬~7月上旬
上記に木星が接触する場合、精神的な活動に良い効果が現れるときですが、残念ながら、これも思い当たることはありません。
⑥ドラゴンヘッド:牡羊座21度台→牡羊座1度台(21度台~1度台)
・水星/冥王星(有名軸):2024年2月中旬~6月上旬
水星/冥王星(有名軸)にドラゴンヘッドが接触する場合、他人の心を支配したい衝動、説得力、策略性、誰かの代理人として戦う傾向といった意味合いがありますが、特に思い当たることはありませんでした。
・水星/金星(芸事軸):2024年12月中旬~12月下旬
水星/金星(芸事軸)にドラゴンヘッドが接触する場合、朗らかな社交性、おしゃべりを楽しむ、芸術的な行事や娯楽への嗜好、芸術愛好家との交際といった意味合いがありますが、この頃、オンラインサロンのメンバーと顔出しでzoomお話し会を開催し、楽しい時間を過ごすことができました。
水星は出生図でもアスペクトが多いので、敏感に働くのかと思いきや、全く逆で、あまり影響を感じられないのが意外でした。
(2)2025年トランジット
続いて、2025年トランジットが刺激する水星関連軸を確認しておこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1737620571-gykm0WrGxoC4nYld1spKTMI9.png?width=1200)
①冥王星:水瓶座1度台→水瓶座3度台(31度台~33度台)
水星関連軸との接触なし
②海王星:魚座27度台→牡羊座2度台(42度台~2度台)
・水星/金星(芸事軸):2025年4月上旬~10月中旬
水星/金星(芸事軸)に海王星が接触する場合、空想と想像、ひらめき、人に対する思いやりのある理解、詩・おとぎ話や空想的物語への愛好、快楽に対する耽溺性、意志の弱さ、人に対する不明瞭な態度といった意味合いがあります。
③天王星:牡牛座23度台→双子座1度台(8度台~16度台)
・水星/冥王星(有名軸):2025年6月中旬~11月下旬
水星/冥王星(有名軸)に天王星が接触する場合、人に強い暗示を与える力、自分の目的への熱狂的な追求、精神の酷使による神経の緊張といった意味合いがあります。
④土星:魚座14度台→牡羊座1度台(29度台~1度台)
・水星/金星(芸事軸):2025年5月下旬~8月下旬
上記に土星が接触する場合、謙虚、愛に対する慎重な態度、愛情表現の自制、自分だけの世界で楽しみたいという気持ち、独居の望み、静かな環境での美術的な楽しみといった意味合いがあります。
⑤木星:双子座11度台→蟹座25度台(26度台~25度台=45度全てを網羅)
・水星/ドラゴンヘッド(開業軸):2025年5月下旬
上記に木星が接触する場合、広い人間関係、活発な意見の交換、人に対する適切な対応力、社会的接触の幸運、ビジネスパートナーとしての成功、良い夫婦関係といった意味合いがありますので、仕事関係で人脈を広げていける時期に出来たらと思います。
・水星/金星(芸事軸):2025年6月中旬
水星/金星(芸事軸)に木星が接触する場合、豊かな情感、若々しい感性、優しさ、良いマナー、幸福な愛情関係、溢れるような豊かなアイディア、芸術的感性、宗教芸術への理解、芸術品や宝石などを欲しがる、贅沢をしたい気持ちといった意味合いがあります。
・水星/冥王星(有名軸):2025年8月中旬
上記に木星が接触する場合、強大な説得力、暗示力、一般大衆に影響を与える力、教える力、外交手腕といった意味合いがあります。
T太陽が出生図のMCに乗る頃でもあるので、ぜひこのMP効果を受け取りたい所です。
・水星/木星(活気軸):2025年9月下旬~11月上旬、11月下旬~12月中旬
水星/金星(芸事軸)に木星が接触する場合、精神活動の状態に良い効果が現れるときです。
⑥ドラゴンヘッド:牡羊座1度台→魚座11度台(1度台~26度台)
・水星/金星(芸事軸):2025年1月上旬
上記にドラゴンヘッドが接触する場合、朗らかな社交性、おしゃべりを楽しむ、芸術的な行事や娯楽への嗜好、芸術愛好家との交際といった意味合いがあります。
芸術的な行事と言っていいのか分かりませんが、1/4の夜明け前に何とか雲が切れてくれて、しぶんぎ座流星群の流れ星を見ることが叶いました。
(分かりづらいですが、雲の上にうっすら見え白い線が流れ星)
![](https://assets.st-note.com/img/1737624878-ZbBQnrixwqtlA7dK5yXOP2Cf.jpg?width=1200)
2025年は水星関連軸にT天体が活発に刺激してくる時期も注目してみたいと思います。
MPの意味については、こちらの「ハーフサム事典」を参照させて頂きました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました♡
MPの活用法に関して、皆さまの参考になれば幸いです(^^♪
![](https://assets.st-note.com/img/1737625188-KF6cnkHJTiCoPAL3GzUdW49R.png)