見出し画像

【来週の星の動き】2023年9月18日~24日

皆さま、こんにちは。

自分を知り、宇宙からの応援を受けて、自分の人生の波に乗って、夢をかなえていく、占星コンサルタントの齊藤寛子です。


1週間の星の動きを知り、自分が創りたい未来を想像しながら、素敵な1週間をお過ごしください♡




1.来週の星の動き

2023/9/18 0:00
2023/9/25 0:00

・☽(月):天秤座♎22.50度→山羊座♑24.54度
・☿(水星):乙女座♍6.15度→乙女座♍13.44度
・♀(金星):獅子座♌15.28度→獅子座♌19.14度
・☉(太陽):乙女座♍24.28度→天秤座♎1.18度(9/23 15:50 太陽:天秤座入り)
・♂(火星):天秤座♎13.39度→天秤座♎18.16度
・♃(木星):(R)牡牛座♉15.17度→(R)牡牛座♉14.54度
・♄(土星):(R)魚座♓2.17度→(R)魚座♓1.50度
・♅(天王星):(R)牡牛座♉22.55度→(R)牡牛座♉22.47度
・♆(海王星):(R)魚座♓26.19度→(R)魚座♓26.07度
・♇(冥王星):(R)山羊座♑28.01度→(R)山羊座♑27.57度


2.月相から見る、来週のテーマ

新月期間(9/15~9/22):新月の目標に向かい、一直線で実行する

【この時期に意識したいこと】
✓新しく何かに挑戦する
✓成長を目指して勉強し始める
✓ビタミンやミネラル等を積極的に摂取する
✓美容成分たっぷりの美容液で保湿する


射手座上弦の月②(9/23 4:32):決断を下し、行動に移す

上弦の月図について読んだこちらの記事もどうぞ。


上弦の月期間(9/23~9/28):新月の目標に向けて軌道修正し、完成を目指す

【この時期に意識したいこと】
✓取り入れるものの質や正確さを重視する
✓より良い成果に向けて、より適切な手段で物事を進める
✓質を重視した美容・栄養・身体のケアを取り入れる
✓タイミングを大切にする




3.太陽のサビアンシンボルから見る、毎日のテーマ

乙女座第6グループ(乙女座26度~30度):刈り取った成果を携えて新しい領域へと旅立つための用意をする

  • 9/18(月):乙女座26度「香炉を持つ少年」~机の上よりも実践の中で実力をつける

  • 9/19(火):乙女座27度「お茶会をしている高貴な貴婦人」~苦労を苦労と思わずに楽しんでこなす

  • 9/20(水):乙女座28度「スキンヘッドの男」~本質を見極めて、正しいと思ったことを堂々と発言する

  • 9/21(木):乙女座29度「読んでいる書類から秘密の知識を得る男」~どんな状況であっても自分で考えて答えを導く応用力を磨く

  • 9/22(金):乙女座30度「聞き取られなかった間違い電話」~やるべきことを早く終わらせて余暇を楽しむ


天秤座第1グループ(天秤座1度~5度):「社会」という広大な潮流に自分を繋ぎとめるために自分の居場所を作る

  • 9/23(土):天秤座1度「突き通す針により完璧にされた蝶」~自分の理想とするキャラのイメージ像を、人々に印象付ける

  • 9/24(日):天秤座2度「六番目の部族の光が七番目のものに変質する」~心のドアをオープンにしていろんなタイプの人を受け入れる



4.主要アスペクトから見る、星からの影響

(1)9/19 20:17 乙女座♍/太陽×魚座♓/海王星180度(28.16度)

少し混乱する可能性があるものの、自分の目標を前進させるのに役立つ多くのインスピレーションを得られる日。

他人の影響から自分自身を守る境界線を死守したい。

9/19 20:17 乙女座♍/太陽×魚座♓/海王星180度


(2)2023/9/20 17:46 乙女座♍/太陽×蠍座♏/月60度(27.08度)

公私ともに充実する日。

状況に応じて、計画を軌道修正しながら、徹底的な集中力と洞察力で最後までやり遂げることが可能。

2023/9/20 17:46 乙女座♍/太陽×蠍座♏/月60度


(3)9/21 14:20 乙女座♍/太陽×山羊座♑/冥王星120度(27.58度)

周囲の人々を集め、投資や他者のお金と才能をコラボレーションするのに良い日。

情熱・親密さ・変革の力に恵まれ、とても生産的に物事を成し遂げることができそう。

9/21 14:20 乙女座♍/太陽×山羊座♑/冥王星120度



5.二重円から見る、ハウステーマ

二重円_2023/9/18 0:00
二重円_2023/9/25 0:00


月:12ハウス→3ハウス(週の中盤からガンガン攻める1週間)

私の場合、トランジットの月が12ハウス~3ハウスを移動するので、以下のことに関心を持つ1週間になりそうです。

  • 12ハウス:ヒラメキを大切にする、一人時間を持つ、自分を犠牲にしても人を助ける

  • 1ハウス:リーダーシップを発揮する、自分に変化を起こす、主体的に動く、自分の気持ちに素直になる

  • 2ハウス:お金の使い道を考える、スキルや才能を磨く、自分のやり方を死守する

  • 3ハウス:積極的に情報収集する、活発にコミュニケーションを図る、フットワーク軽く動く


水星:10ハウス

私の場合、トランジットの水星は10ハウスに滞在中なので、以下のテーマで知性が活性化する1週間になりそうです。

  • 10ハウス:キャリアに関する計画を立てるのに良い時期。望んだ通りに進んでいなければ、軌道修正を。


金星:9ハウス

私の場合、トランジットの金星が9ハウスに滞在中なので、以下のテーマで楽しみごとや愛情を感じる1週間になりそうです。

  • 9ハウス:「美」を通して、個人的な成長意識を高める時期。自分の殻を打ち破る、新しい経験を楽しめる。


太陽:11ハウス

私の場合、トランジットの太陽が11ハウスに滞在中なので、以下のテーマが1週間のメインテーマになりそうです。

  • 11ハウス:グループ活動を通じて、自分自身の価値観や理想について考える時期。積極的に交際範囲を広げたい。


火星:11ハウス

私の場合、トランジットの火星が11ハウスに滞在中なので、以下が1週間のエネルギーを注ぐテーマになりそうです。

  • 11ハウス:将来の目標を定め、積極的に追求する時期。他者と協力しながら、いかに効果的に目標を達成するかがカギ。


【参考】ハウステーマ

(参考書籍『変えるのではなく本来の自分を取り戻す はじめてのホロスコープ自己分析」ノート』/miraimiku著)

  • 1ハウス:自分自身、自意識、潜在意識、自己評価、セルフイメージ、外見、外界との窓口、外界との関わり方、自己演出、自己表現、アピール

  • 2ハウス:自分の持ち物、自分の肉体、五感、芸術性、実力、実績、技術、自分のお金(自分で稼ぐ/使う)、自活力

  • 3ハウス:知性、知識、情報、言語活動全般、スキル、ノウハウ、勉強、学習、義務教育、同級生、兄弟姉妹、引っ越し、交友関係、国内旅行

  • 4ハウス:家族、両親、故郷、祖国、地元、帰属先、自分の拠点、土台、足元、家、住居、家事、インテリア、不動産、インドア活動、室内、晩年期の在り方

  • 5ハウス:自分が楽しむ世界、趣味、娯楽、恋愛、クリエイティブな活動、芸術創作活動、子供、創作物、エンタメ、ゲーム、スポーツ、ギャンブル

  • 6ハウス:役割、義務、奉仕、献身、サポート、雇用、下請け仕事、お金のための仕事、日常の生活習慣、食生活、健康管理、メンテナンス、修理、ペット

  • 7ハウス:1対1の関係、パートナー、結婚、離婚、再婚、夫婦、親友、ライバル、顧客、人との関わり、相手目線の世界、対話、対面、交渉、契約、裁判

  • 8ハウス:共有物、共有資産、配偶者や血縁関係、他者から受ける影響、もらうもの、受け継ぐもの(遺伝・DNA・遺産)、性的関わり

  • 9ハウス:哲学、思考、宗教、高次学問、専門学校、専門資格、大学、法律関係、直感、ヒラメキ、転職、海外旅行、留学、異文化、外国人、科学、自然、宇宙

  • 10ハウス:キャリア、社会的役割、社会的立場、社会的目標、社会的自己実現、社会的評価、オフィシャルな場、表舞台、集団社会、大組織、公衆、公的機関

  • 11ハウス:みんなで楽しむ世界、同志、仲間、グループ交流、ネットワーク、人望、非営利的活動、福祉、ボランティア、趣味サークル、カルチャー、習い事

  • 12ハウス:秘密の部屋、1人の時間、潜在意識、スピリチュアル、心理学、メンタルヘルス、水面下、裏方、プロデュース、インターネット、SNS、映像、匿名性、不倫



最後までお読み下さいまして、ありがとうございます♥

来週を素敵な1週間にするヒントにして頂けたら幸いです(^^♪



いいなと思ったら応援しよう!