2024年11月ルナリターン振り返り
皆さま、こんにちは。
宮古島の占星術師/齊藤寛子です。
2023年4月にリマーナすず先生の鑑定を受けた際に頂いた、「太陽回帰×月回帰ラッキーデイ&要注意日カレンダー」の振り返りを約1年間続けてきたので、それ以降も自分でチャートを読み解きながら、ルナリターンからの1ヶ月間の振り返りを残しています。
ASTRO.COMでは、SR図とLR図の二重円を出すことはできないので、それぞれの日付をイベントデータとして登録し、シナストリーのチャートを出すことで、二重円の代用ができます。
内側が2024年のソーラーリターン図(SR図)、外側が2024年11月10日に迎えたルナリターン図(LR図)の二重円です。
(1)LR蠍座太陽(2ハウス)×SR獅子座金星(11ハウス)90度 & LR蠍座太陽(2ハウス)×SR魚座土星(6ハウス)120度
LR蠍座太陽はSR獅子座金星に対してはスクエア(90度)で、支出が増大したり金銭面でのトラブルや手放しが起こりやすいときでした。
宮古島に引っ越してきて2週間くらい経った頃に東京から持ってきたノートPCの調子が悪くなり、11月のルナリタが起こった週にはしょっちゅうPCが固まって自動再起動になる状態が続いたので、いい加減に諦めてノートPCを新調することにしました。ようやく引っ越し絡みで続いていた出費も落ち着いてきた所で痛い出費でした。
一方でLR蠍座太陽はSR魚座土星とはトライン(120度)の調和角にもあったことで、それ以外の所ではできる限り出費をセーブできたのではないかと思います。
(2)LR射手座水星(3ハウス)×SR魚座月(6ハウス)90度
LR射手座水星はSR月とスクエアだったことから、自分の感情をストレートに表現するのが難しいときで、仕事関係の調整が思うように進まず随分苦労しました。
(3)LR射手座金星(4ハウス)×SR獅子座水星(11ハウス)120度 & LR射手座金星(4ハウス)×SR魚座海王星&DSC(7ハウス)90度
LR射手座金星は2024年SR図のIC付近にあり、SR獅子座水星とトライン(120度)でした。11/25に東京でマッキーのコンサートがあり、約3ヶ月ぶりに東京に出掛けたのですが、その前には東京で4年以上お世話になっていた整体師さんとお茶して色々話ができて、楽しい時間を過ごすことができました。
整体師さんが施術中に色んなものが見える方で、そういった意味では海王星っぽい人との交流があったと言えます。
(4)SR双子座火星(9ハウス)-SR獅子座太陽&LR獅子座火星(11ハウス)-SR水瓶座冥王星(5ハウス)の調停の三角形
2024年SR図で太陽と水瓶座がオポジション(180度)になっており、大きなことを成し遂げるだけの影響力を持つ可能性も、限界を超えて潰れる可能性もある星配置があります。そこにSR火星もLR火星も加わっているので、大量に燃料が投下されたような状態と言えますが、実際にはなかなか思ったように動けず、むしろ睡眠時間が短いわけでもないのにすごく眠い日が続きました。
(5)2024/11/23:T射手座太陽(3ハウス)×SR獅子座太陽(11ハウス)120度
ソラリタから約4ヶ月が経過した所で、この4ヶ月でうまくいったことを検証し、総仕上げまでになすべきことを整理するには良いタイミングでしたが、前日にコンビニの帰りに声をかけられて出掛けたイベントがよくわからない宗教のチャリティイベントで、行って損したなぁと後悔した1日でした。
(6)2024/11/24:T射手座太陽(3ハウス)×SR双子座火星(9ハウス)180度
X(旧Twitter)でスターリンク衛星の投稿を見かけたので、それを見たくて夕方フォトツアーをお願いして出掛けたのですが、池間大橋付近でアプリでタクシーを呼んだけどタクシーが来なくて困っている外人さんに遭遇しました。那覇に宿泊していて、宮古島には日帰りで来たそうで、20時の飛行機に乗らなくちゃいけないと言っていて、そのまま見捨てたら私も気が気じゃないので、スターリンク衛星を見る時間を早めに切り上げて(結局、空も明るすぎて見つからず)、カメラマンさんが空港まで送ってあげることに。射手座太陽と言い、オポの9ハウス火星と言い、外人さん絡みのアクシデントっぽいですね。
(7)2024/11/28:T射手座太陽(3ハウス)×SR魚座月(6ハウス)90度
年内にやりたかったことの1つが、宮古島にある3つの大橋の徒歩往復で、4月に伊良部大橋、11月中旬に池間大橋を達成したので、この日は最後の来間大橋の徒歩往復にトライしました。雲で太陽がさえぎられることもありましたが、きれいな宮古ブルーを満喫しながら、往復できました。ただ、夏の本気の宮古ブルーには敵わないので、来年は真夏に挑戦したいと思います。
それにしても、散歩を意味する3ハウスと健康管理の6ハウスっぽい日になりましたし、この日は太陽射手座×月魚座の妹の誕生日だったので、それもまたドンピシャな組み合わせでびっくりです。
(8)2024/12/5:T射手座太陽(3ハウス)×SR双子座木星(9ハウス)180度
この日はなかなか来なかった連絡がようやく届き、ほっとした日でした。前日にぐらさんのラジオで、ホラリー占星術の話を聞いたのがきっかけで、私も「いつ連絡が来ますか?」と問いを立てて、チャートを出していました。ASCが射手座でDSCが双子座だったので、私を示す天体が双子座木星で、相手を示す天体が射手座水星、そのときはオーブ1度のオポジション(180度)でした。普段なら、分離のアスペクトになってしまうものの、水星も木星も逆行中。水星が逆行であと1日で再び木星とオポになる配置にありました。結果、翌朝に連絡が届いたので、ホラリーの結果も当たっていました。3ハウスはコミュニケーションの部屋、9ハウスは遠方なので、遠方から連絡が届いたという点でも、ホラリーチャートのASC-DSCのサインの組み合わせと一致している点でも、星通りと言えるのかなと思います。
ソラリタから4ヶ月過ぎたタイミングの過ごし方は失敗してしまいましたが、なかなか思い通りに進まなかったことも最後巻き返してくれたので、心軽やかに次のルナリタを迎えることができて良かったです。
引き続き、ゆるゆるとルナリタの検証を続けたいと思います。
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
SR図とLR図からの星の影響を知るヒントにお役立て頂けたら幸いです(^^♪