大崎広小路・平和軒
我が心の神社・中華こばやしがクローズしてしまい、いまだにハートブレイクな私です。中華こばやしのトリビュートアルバムをリリースするほどの引きずり女ですが本当に中華こばやしは最高で、よく晴れた日には『こんな日は静かにビールと餃子だな』とか、ちょっと調子がよくなければ『今日は薬膳料理で身も心も整えよう』と、こばやしの美しいタンメンに思いを馳せる…。我が心の中の中華こばやしはいまでも、そしていつまでも色鮮やかに赤い暖簾をゆらしているのであります(相当病んでるね)。
と、定期的にこばやしこばやしあぁこばやしとつぶやき続けていたところ
ここ、ちょっとこばやしに雰囲気似てるよ〜
とのお告げアリ。なんやてぇぇ?
これはどのタイミングで行くのがいいかと胸に秘めつつ暮らしていたわけですけれど、先日ついにその絶好のタイミングがおとずれたのです。雨上がりのよく晴れた昼間、私は大井町線の九品仏駅にました。そしてその『ちょっとこばやしに通じるところがある的な店』のことが突如パッと頭に浮かんだのでした。
①雨上がりのよく晴れた昼
②アクセスがいい感じ
ふらっとラーメン屋に行く最高条件(当社比)がそろった瞬間です。
ということで、九品仏から自由が丘を通過し旗の台駅で池上線に乗り換えて、その店のある大崎広小路駅でおりました。そして、えぇと地図によればこっちか…、改札を出て右……右?
なんと!出ました、改札を出て右です!改札を出て右だよぉ!我が心の中華こばやしといきなり同じ改札を出て右ーっ!!!
鼻が膨らみます。そんな萌え萌えの心ときめく『改札を出て右』をしてそのまま進んでみると、
あ、なんかいい感じ〜。思わず足を止めてしまいました。こういう年代を感じる立体っぽい文字、好きなんですよね。サニーってついてるところも雰囲気満点です。きっと中のエレベーターのボタンとかいい感じなんだろうなぁと少し覗いたりしていましたが、おぉ!
並びに銭湯がある!いや、並びっていうか一階が銭湯や〜ん!しかしよくみると閉店のお知らせが貼ってあり残念無念。それにしても住まいの下に銭湯があるなんて夢のようだなと、もし私が上の住人だったら毎日行っちゃうし休みの日なんて開店を狙って行くよなぁなんて、そしてポカポカになってそのままサッと上に帰って冷蔵庫開けてプシュッ!とかやってそれサイコーだよなぁなんて考えてたらめちゃくちゃ楽しい気持ちになりました。
さて、また進みます。今度は目印の警察署を右へ曲がります。また右です。攻玉社高校ではなく大崎警察署を右です。なんだか行くまでの道のりからしてこばやしとかぶりまくりです。けれどそれは偶然だよなと目印の大崎警察署を右に曲がると、
なんとぉぉぉ!坂道!坂道ではないかー!!坂道といえば我が心の中華こばやしの参道である攻玉社高校横は坂道なのです。なんだこれは、一体これはどういうことなのだ!
衝撃を受け坂道で立ち尽くしていると、前を歩く人が全員気になり始めました。そして条件反射的に前のめりになる感覚が体を突き抜けてました。そう、前を行く人が先に入ってしまうのではないか、抜かされてたまるか!前を歩く人は全員ライバルーッ!!と常々攻玉社高校脇の参道を小走りで駆け上がっていた私です。久々の右→右→坂道によって眠っていた我がこばやし専用運動神経が呼び戻されたようでした。うぉぉ!ゼェゼェ!
《 続く 》
オマケ『こばやしの参道』
あぁ、詣でたい!