続々々々々・団体
前回からだいぶ空いてしまいましたが、続きます。
(前回の『続々々々・団体』はこちらです↓)
185系で行く貨物線の旅の、その時刻表上でちょうど真ん中にあたる新座貨物ターミナルを通過し、東所沢で一旦停車しました。反対側を、見たことのない青空と雲の柄が入ったJOTのコンテナを引いた桃太郎機関車が走っていきました。周りの皆様はお弁当を食べ終わりいい感じにゆるやかに、そして変わらずとても静かに過ごしていました。私の後ろのお兄さんも食後のコーヒーを楽しんでいるようでした。朝もコーヒーを飲んでいたのできっとコーヒーがお好きなのでしょう。お兄さん的には『前の人は朝からビール飲んでてよっぽどなビール好きなんだろうな…』だったでしょうね。
ところでなぜ後ろの人がコーヒーを飲んでいるのがわかったのかと言うと、覗いて見たわけではなくてコーヒーが窓に映って見えたのですよ。そして窓に映ったコーヒーのさらに後方には黄色い何かがぼんやり見えて、それがどうもキヤっぽい。キヤ?キヤなの?と、窓にぼんやり映り込んだキヤ風に気持ちを持って行かれかかっていると列車は再び走り出しました。
(ちなみに今回の旅とは関係ないですが、キヤとはこれです↓)
引き続き武蔵野線を行きます。駅をどんどん通過してまもなく北府中ということろで私的ワクワクポイントをチェック。
いたいた!北府中の東芝脇にいる機関車たちです。北府中を通る時は必ず見なきゃなところだもんねとニンマリしていると、あっという間に府中本町に着きました。ここで一瞬ガタンガタンと底から振動が伝わってきて、左端からグッと右側へと移動するのがわかりました。そしてもうすぐ多摩川だと背筋を伸ばすと、突如窓いっぱいにブルサンタキタキタキタキーッとものすごい勢いで貨物列車がバーッと横切っていきました。ふぉぉっ!これぞまさに貨物列車目線!と静かに大盛りしながら多摩川を渡ると、
ゴォォォォォ!!!
ついに貨物専用のトンネルに入りましたよ。うぉぉ!すごい!すごい!
と、テンションがマックスになると同時に外の風景が消え、代わりに現れたのはスマホを窓に向けている我が姿でした。なるほど、そう来たか…。と突如真顔モードに。というか何もないトンネル内で私は何をやっているのだ?と自問自答しかかってしまいましたが、さらに落ち着いて考えてみるとやはり今私は大変にレアな状況にあるのだよなと思い直すことができ、再びニンマリなのでした。
さらに進むと車内の灯りも消え、
真っ暗……
わはは!何にも見えない!
でもトンネル内のところどころに灯りがあったり、うっすら柱が見えたり、広くなってるような感じに見えるところがあったりしてこれはこれでかなり面白かったです。ちなみにここから武蔵小杉の出口まで潜ったままなのかと思っていたら、何度か地上に出るのですね。そうやって何度か地上に出たり潜ったりを繰り返すとそこは梶ヶ谷ターミナルでした。
残念ながら私の席の反対側だったので動画は撮れませんでしたが、念願の梶ヶ谷!嗚呼、物流!見られただけでも大大満足でした。
さて、梶ヶ谷を通過したということはいよいよ我がゾーンに突入です。再びトンネルに入りズンズン進みます。次第にトンネルの内壁が明るくなり、コンクリの筋が少しずつ斜めに。そして、
出たぁぁぁー!!
やったー!出たよ!武蔵野南線のトンネルを出ました!ここは外からは見えそうでよく見えない謎ポイントだったのでここも嬉しかったな。そしてここからが我がゾーンオブゾーンですよ。毎度あらゆる列車の出発、そして到着を見学している新川崎ふれあい公園です。見慣れた場所をいつもとは逆目線で見ていることになるわけです。ふぉぉ!
その時の様子がこれ↓
(トンネルを出たところでテンションが上がりすぎてカメラがコケました笑)
減速する185系の中からふれあい公園を見て、『あぁ私はいつもあの辺で見ているんだなぁ』としみじみしていると、列車はゆっくりとゆっくりと停車しました。
小雨降るこの貨物目線の風景を、我々団体は静かに静かに堪能しました。
なんて優雅な時間でしょう。
《続く》
・・・・・・・・・・・・・・・
まもなくです!お初の方も是非来てみちゃって下さいね!
どうぞよろしくお願いします♪
2025.3.31(Sun)ヒロコフォンよりぬきビールタイム@国分寺giee
ご予約はこちらです