
カウントダウンが始まっていた4
2019年6月29日、土曜日。2年前の今日です。
ついに私が心から愛してやまない中華こばやしが、五十余年の歴史に幕を下ろす日がやってきてしまいました。そりゃ最後の日ですから行きたかったですよ。でも行けませんでした。連日激混みということもあったし、やっぱり現実を受け入れたくなかったですし、もしも行ったとしても私は大泣きしてしまい味わうことなんてできなかったと思うのです。
ということで、この日私はボーカルトレーニングのワークショップに参加し、『中華こばやしを知らずに生きてきた私の6月29日』を過ごそうと。とはいってもね、このワークショップが開催されたのが田園調布だったんです。田園調布と言えば目黒線の駅でもある・・・。というこは、ということは!!奥沢、大岡山、洗足、西小山、武蔵小山、そしてそして、ふーどーうーまーえー!!!不動前駅ですよ。時間にしたら約10分、じっぷん!すぐ行けちゃうじゃん!ということで、ワークショップの帰りに田園調布の駅のホームで電車を何本かやりすごしていたのですが、やはり、まっすぐ帰りました。
さて、4日に渡って開催してきた『中華こばやし祭り』(自分用)でしたが、何日開催しても語り尽くすことができそうにありません。星の数ほどのステキポイント、と言いますかこばやしに行くまでの道中すら私の中ではたまらない時間だったのでした。
ということで、今日は最後にこのたまらなすぎる道のりの世界を描いた歌詞をご紹介したいと思います。
私の休日 by hirokophone
雨上がりの空
小さな水たまり飛び越えて
鼻歌まじりで駅へ急ぐ
3番ホームの一番先頭がベストポジション
私の休日が始まる
各駅列車に揺られて
あぁ今日は何を食べようか
誰にも言わずに
私のとっておきの秘密の場所へ行くの
内緒のパラダイス
急行列車の通過待ち
じれったい あと一駅なのに
そろそろ暖簾が出る11時
あぁお願い早く出発してよ
雨上がりの空
地下から地上へ出ると
太陽の光キラキラ
もうすく美味しいパラダイス
私の素敵な休日
私のパラダイス
ああ、本当にステキなパラダイスだったなー。美味しかったなー。サイコーだったなー。中華こばやし、たくさんたくさんごちそうさまでした。
ごちそうさまでした!
ごちそうさまでしたーっ!!!
※2022年も懲りずに開催するよ〜(しつこいねー!)
☆☆☆さきほどご紹介した歌詞『私の休日』はEP<Paradise>に入っています。Paradiseは昨年の今日6月29日にリリースした中華こばやしのトリビュート盤です。たくさんの方にご購入いただきましてありがとうございます!まだまだ絶賛販売中ですので、引き続きどうぞどうぞよろしくお願いします。☆☆☆
hirokophone EP Paradise ¥2000 ご購入はこちらからどうぞ↓↓↓