路面電車いいね『横浜市電』
横浜市電保存館へ行きました。
保存館の建物の上は居住用という、楽しい構造の横浜市電保存館でした。わかりやすく言うと、一階にコンビニが入っているマンションみたいな感じで一階に保存館があると。『うちって下に降りればすぐに買い物できて便利なのよ』みたいなノリで『うちは下に降りればすぐに市電が見られるんだよ〜』と言えちゃう楽しい建物なのでした。
しかも居住ゾーンのバルコニー側がバスの営業所なので日当たり良好かつバスが見放題という、乗り物好きにはたまらん住まいということなのですよ。おぉ!
さて、そんなたまらん住まいの一階にさっそくインすると、ボンボンボンッと市電が6台並んでいました。市電、めちゃめちゃかわいいよ!
それぞれ中に入れます。
もうね、こんな部屋に住みたいなって感じでした。
いいですねー。私はこの↓仕様がお気に入りです。
なんともリッチな雰囲気です。いいなぁ〜
素材が変わった全盛期のモデルもとてもよいですよ。
こうなるとなんとなく当時の人々の様子が想像しやすくなりますねぇ。運転士さんのところは毎度真顔のちびっ子たちがびっちり張り付いていただろうなぁ!運転士さんガン見されてたろうなぁ!
どの電車も乗車人数が100人前後と書いてあって、そんなに乗るんか!と思いましたが当時の写真を見るとめちゃくちゃ人が乗っていましたよ。横浜の人たちの便利な移動手段だったのだなぁ!路線図見るとあらゆるエリアに行き巡っているのがわかりました。
すごいかわいい!
とってもかわいい!
めちゃめちゃ押したい!
といった感じでかわいいものずくしな市電展示コーナーであります。
6台の市電を出たり入ったりして市電もいいなぁとニヤニヤしつつ、ぼちぼち帰ろうかとなんとなく館内図を再度見てみると、
まだまだ奥があったのでした。
おぉ!
〈続く〉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
立川駅で貨物列車に遭遇できたらよいねぇ!ビールタイム第二弾はウッドベースバージョンでお届けしますヨ!
2022.11.5(sat)帰ってきたビールタイム@立川ジェシージェイムス
どうぞよろしくお願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?