![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114519562/rectangle_large_type_2_1f01b1c3690d21b4a0fa4d92c02b7550.jpeg?width=1200)
トントン拍子♪
泣かず飛ばず、からの
トントン拍子になりました♪
ある用事があって、
古着をリサイクルしているお店に
行った時のこと。
行く先々で
ギャラリーとして貸してくれる
家ないですかー?
と聞きまくっていたから、
当然そこでも、その話題になり、、
たまたま、いらした
古物商さんが
チラシ見たよ〜☺️って言ってくれて。
話しているうちに、
もしかしたら、
よさそうな物件があるかも!
と、その場で家主さんに
電話してくれた上に、
帰り道にバッタリ会ったんだって!
そこから家主さんと
お繋ぎしていただき、今日に至る✨
チラシから直接ではなかったけれど、
チラシがあったからこそだし、
行く先々で
家、探してます!アピールしたり、
家を貸したことがある方に
お話を聞かせてもらったり、
1つ1つだけでは、
結果に結びつかなかったけれど、
関わってくれた人たちの
想いが集まったから、
山が動いたんじゃないかな〜✨
自分の所有する建物を
地域に貸すって、
すごい決断だと思うの!!
次回は、家主さんが
貸してくれようと思ったきっかけを
お話します!
逗子アートフェスティバル2023参加企画
@zushi_artfes (10/7-29)
逗子医療センター プロジェクト
✨⭐️・✨⭐️・✨⭐️・✨⭐️・✨
【場】と【思い出】と【人】をつなぐ
アートギャラリーへ!
✨⭐️・✨⭐️・✨⭐️・✨⭐️・✨
ここまでのストーリー
過去記事はコチラ
↓ ↓ ↓
💠 福井ひろ子 profile 💠
![](https://assets.st-note.com/img/1693121568095-nUwrggNcqA.jpg?width=1200)
逗子アートフェスティバル2023参加企画
逗子医療センター プロジェクト
「家」と「思い出」と「私」をつなぐ人
【暮らし空間プロデューサー】
家を片付けて
新しい一歩を踏み出す
お手伝いをしています。
まずは、お家の思い出を
お聞かせください☺️
家は、建てたらお終いではありません。
先代から
家を受け継いだ時、
次世代に
家を受け継ぐ時、
楽しかったことも
そうでなかったことも
思い出されることでしょう。
どちらも大切な思い出として、
あたたかく迎え入れてあげられた時、
人は前に進めるのだと思います。
家の片付けが
そんなキッカケとなるよう祈っています✨
いいなと思ったら応援しよう!
![福井ひろ子★「家」と「思い出」と「私」をつなぐ人✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114069577/profile_7d06c8ef661d0820789e4103813d92fd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)