![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111073216/rectangle_large_type_2_38cb9283c0dd36478ec7b7c30b2d5cae.jpg?width=1200)
2色そぼろ丼🥚今日のお昼にちょうど良い🐔
ミンチと卵はあるのよね~...そんな時は
パパッと、そぼろ丼なんていかがでしょう。
大人も子供も大好きな、しっかり
濃いめ!甘じょっぱい味付けです♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111073495/picture_pc_c5af6aa6cf4245ddeaae1ff9c1dbd9b5.jpg?width=1200)
【材料】〈合挽そぼろ〉
合挽ミンチ 300g
砂糖 大さじ 2.5
(今回は三温糖使用)
みりん 大さじ 2
酒 大さじ2
醤油 大さじ3
ナツメグ 2振り
(臭み消し)
〈たまごそぼろ〉
卵 中サイズ3個
砂糖 小さじ2
白だし 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 小さじ1
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111073626/picture_pc_9ba33564a20d8b530a9888acd4ebcea8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111073627/picture_pc_4145f6a26e7fbae1c30219fd7fd84151.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111073628/picture_pc_87363c748b9948852a1ae766d1012005.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111073630/picture_pc_aacb74e04eb5b1959dadfe021e4d77be.jpg?width=1200)
なったら完成。
【作り方】
〈合挽そぼろ〉
ミンチに酒とナツメグを箸でまぶしたら、中火の火にかけて炒める。
全体が炒まってきたら、残りの調味料を投入して中火のまま炒め煮ていく。
水気がほぼ無くなれば完成!
⭐︎味を見て最後は微調整してね。
〈たまごそぼろ〉
調味料を全てお椀に入れてから卵を割入れて溶いていく。
塩の顆粒が卵の白身を切ってくれます。
全体が混ざれば熱したフライパンに油を敷いて絶えずかき混ぜながら炒めていくだけ。
全体がポロポロとして、卵が固まれば完成です。
文章にすると工程が多く感じますが、
作り始めてから終わるまで10〜15分
あれば完成しますよ(^^)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111074374/picture_pc_61e2b2428e526d579985ada78e09104d.jpg?width=1200)