新米ライターの独り言日記 8/9

この度、iPadを購入したのだがこれが使い勝手良すぎて最高すぎる。
PCはノート型を持ってなく、デスクトップのみだったので、居間や外出先で利用することができなかったので、
以前からノートPCを欲しかったが、iPadで代用できることができるのではないかと考えた。

いや、ノートPC以上に利便性があるのではないかと考えた。
YoutubeやWebで検索し、iPadでできることを調べてみたら案の定、できることが無限大であることがわかった(言い過ぎ。)

いくつか候補を挙げると、
・webで調べ物
・Youtubeなど動画の閲覧
・勉強などの紙ノート代わり
・イラスト等のクリエイティブ作業
・画像、動画編集

上記で挙げることはiPadでできてしまう。
実際に使った感覚として、本当になんでもできてしまうので一家に一台持っていて損はないと感じた。
過剰な表現ではなく、iPhoneの延長線上とか思うことなかれ、100倍以上活躍してくれます。

実際にiPhoneを使うことがなくなってしまったので、現在進行形でどこにiPhoneが置いてあるかわからないのである。
LINEなどのコミュニケーションアプリはiPhoneなので、さすがに後で探しにいくけども。
さっきリストであげたように、いつものように調べ物はiPad、音楽や動画を見たりするのもiPadを使うようになった。

画面分割もできるのでそこも大きな利点である。
画面半分は動画を流し、もう半分はwebの閲覧などできてしまうので効率良く作業できてしまうのだ。

現在は主にプライベートで使う場面が多いので、ビジネスでの利用も増やしていきたいと思っている。
進展があればまた書いていこうと思う。

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!