【子育て日記】4ヶ月目
noteを書く頻度も増えたし、この子育て日記も毎月の恒例行事となったので、
「マガジン」に子育て日記を作成して、日記を入れるようにしました。
あとで読み返したりして懐かしんでおきたいと思います。
さて、なんだかもうはや4ヶ月ですが、
当たり前のように成長してます。
当たり前じゃないんだけど。成長スピード早いんでしょうか。
つい今日、寝返りを打ったようです。
僕仕事しててその瞬間を目で捉えることはできなかったのですが、
4ヶ月になったばかりで寝返り打つのは早い気がします。
それ以外にも
・なんでもかんでも掴んで引っ張るようになる
スタイもガーゼも引っ張るせいで取れちゃって、服がベチャベチャ。
・3ヶ月目よりもハイハイの姿勢で顔が上げられるようになった
機嫌が悪いとほとんど顔あげませんが、
調子良いと3分くらい余裕で顔上げるようになりました。
・ベビージャンパーで繰り返しジャンプできるようになった
相変わらず前のめりになっちゃいますが、前よりジャンプの回数が増えました。
それじゃなく、
紫で丸く囲ってるところにあるボール状のやつ、
手で転がせるようになりました。
・大きな声を出す
声を出し方を覚えたようで、大変大きな声を出します。
うるさいです。その度に「シャウトすな。」って言ってます。
・起き上がりたい
横にされると非常に嫌みたいで、泣きます。
バウンサーに乗せても、身動き取れなくて泣きます。
そうなったらもう、抱っこして座らせるか、持ち上げて立っちさせるかしかないです。
これを寝ぼけてる以外の時間はずっとしてないといけないので、
したいこともできないので家事はどちらかがやる。しょうがないけど大変。
後は大きく上げるほどでもないですが、
確認するように周りをしっかり見たり、手がうまく使えるようになったので、
おもちゃを掴んでみたりして遊んでます。
少し悩みなのが、11〜12時までは1回寝ても不規則に起きて、
また寝てを何回か繰り返してからじゃないとぐっすり眠らないことです。
寝つきが悪い原因がよくわからないですが、時期的なものでしょうか。
その代わり、朝はしっかり早起きするので、
寝不足は間違いなしです。さすが赤ちゃん。
そんなわけで5ヶ月になる頃には、少しずつハイハイでき始めちゃうんじゃないかと
思うと嬉しいようで、楽だったり、大変だったりしますからね。
また5ヶ月になったら色々書けることを楽しみにしてます。
ではまた!