![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75085744/rectangle_large_type_2_1c95e73483394a7d828a3e4a14d88793.jpeg?width=1200)
【香港「駐在夫」日誌🇭🇰ホテル隔離11日目】届かないキーパー・スーパーカー・窓辺の3人・サンミゲル…家族それぞれが見る景色 20220326
「僕以外が全然狂わない」という 残り家族3人の“隔離耐性”の強さの話はしてきたが(6歳と8歳と奥さん) 新たに判明したのは「僕以外3人の絵心がなかなか」
香港のTVの「体育チャンネル」では延々と海外サッカーが流れている(Jリーグも広東語で中継されている) W杯予選で北マケドニアがイタリアを沈めた番狂わせ 決勝点を取られた「イタリアの届かないキーパー」が6歳には鮮烈だったようだ
8歳にはiPadとApple Pencilを渡してみた 色を混ぜてばかりでなかなか描き始めないと思ってたら いつの間にか洒落たスーパーカーが完成していた
奥さんにもiPadとApple Pencilを渡してみた トランポリン跳びまくる6歳とレゴに夢中な8歳の隣で へなへな居眠る僕をささっとスケッチしていた
隔離生活もあと3日 土日は“学校ごっこ”も一休み 小さすぎる冷蔵庫を半分「サンミゲル」で埋める余裕も ジグゾーパズルやりながら8歳は「こんな小さい時に海外に住めるなんて珍しいことなんだなぁ」と大きな声で独り言 特殊な「珍しさ」から始まってしまった海外生活 本番はこれからだぞ
![](https://assets.st-note.com/img/1648290685402-MPnPWVsp8I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648290737111-sN5tIWLvZT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648290685349-w0kd7Jcdti.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648290685390-XSKOOMoAY4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648290685890-lSoD1umjO7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648290686164-3efeQ0Qdq3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648290769615-uGqFOYLmGJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648290685719-y85VA7LL59.jpg?width=1200)