![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124799227/rectangle_large_type_2_4aaa2be356f07f62930861e71cc0ee8f.jpeg?width=1200)
ボラバ日記黒川温泉編2013その②
4月26日
別府から帰って来てから一時間だけ寝る
十四時からひとっ風呂
![](https://assets.st-note.com/img/1702788751383-OLrywHIA6D.jpg?width=1200)
従業員用の温泉でひとっ風呂
十五時から出勤
フロントに入り飲み物伝票作り・予約再チェック等をしつつ、お客様お出迎え
今回初めて客を部屋に案内するが久し振りだからミスだらけ
反省点多い客室案内だった(^ω^;
総ての客がチェックインして、夕食の配膳担当を俺が決める
ハッキリ言ってそんな権限は俺にはないw
ちなみに森永が二組受け持って、那須が一組受持つ
俺はサポート
ハッキリ言って楽勝です
そんな夕食配膳前に我らも夕食
今宵の賄いは白身魚のタルタルソース掛けとホタテバター♪
呑みたくなるおかずですw
さて賄いも食べて、宿泊客の夕食の時間です
基本配膳は那須と森永に任し、俺はドリンクの用意やサブ的作業に徹する
温かい料理は温かいうちに味わっていただきたいので担当が外れている時は俺が配膳に回る
細かい指示等も出して全体的に見る
復帰四日目のこの仕事っぷり
やっぱり俺は出来る男ですw
幾つかミスは発生したものの客を怒らす様な失敗はなく無事夕食終了
ダッシュで片付け!
那須はテーブルクロス交換に朝食器の配置
森永はサーバークリーニングにトイレ掃除
それから那須と一緒に朝食器配置
俺は飲み物伝票を付けPCに打ち込む
食事処のモップ掛けに水モップ掛け
ロビーの掃除機掛け
食器配置の確認・消灯・鍵掛け
二十一時前には全作業終了
女将の前で反省会を開く
二十一時過ぎにタイムカードを捺させて女将に「こんなんで宜しかったでしょうか?」と確認すると上出来(≧ω)bと太鼓判
確かに二年前に働いていたとはいえ実質三ヶ月も働いていない俺が此処まで仕切れるのはやっぱり出来る男だからw
そんな嵐の前の半日…
さてゴールデンウィークはどぉ〜なる事やら(^ω^;
4月27日
いつも通り朝風呂を頂き迎える朝
![](https://assets.st-note.com/img/1703050229422-VWoCNqlsKd.jpg)
出勤にはまだ早いので残り物で朝御飯を食べる
八時二十五分くらいにタイムカードを捺して朝食配膳に加わる
とは言ってもサポートだけど…
客との会話を楽しみ、観光案内してユッタリした朝食を迎えさす態度だけなら若旦那な俺w
朝食配膳が終えるとバタバタ片付けと掃除と夕食器出し
合間に客の送り出しや、なんやかんやと一人汗かきながら十一時三十分まで働く
昼飯を食べて部屋に戻ると那須が遊びに来る
豆ちゃんの詩集を読ませる
十三時に昼寝に入ると那須は部屋に帰った
十四時過ぎ起床
従業員用温泉に浸かり気合い注入
十五時から客をお出迎え
専務と甲能さんと俺でローテーション客室案内
車の停め直し・お出迎え等をしていたらあっと言う間に十八時…
賄いも摂る暇なく、夕食配膳と言う戦争が始まる
俺は森永のサポートで二階担当
一階の配膳もサポートしつつ、冷静に見せつつアタフタ
でも那須も森永も思いの外に頑張ってくれて予想していたよりバタバタせず捌けた♪
でも賄い食べていないせいか疲労困憊…
途中専務から「景気付けに一杯」と食前酒の梅酒くれた
多分余計に準備していて余った梅酒なんだろう
一気にクイッと飲み干す
俄然やる気が出た!
何だかんだと無事夕食配膳終了
片付けもバタバタするが結局終わったのは二十一時
やっと食事にあり付けた(^ω^;
腹を満たした所でサービス残業
Barサンムーンに赴き、客の話し相手と思ったら一組しかいない
四組は予約入っていた筈なのに…
社長がこの日の労を労ってくれたのか「なんか呑んで行くか」とカクテルを一杯作ってくれた♪
テキーラベースのブルーマルガリータ
![](https://assets.st-note.com/img/1703050216245-kp8FIZ63VD.jpg)
初めて呑んだけどまあまあ旨いな♪
更に「麦酒好きか?」とコロナを出してくれた
やっぱり仕事上がりには麦酒だよね
で結局社長と二人で色々深い事話していたんだけど客が帰られた後にすぐに退散
そのまま穴湯に行くと長谷部と那須が浸かっていた
気分は若手の俺を含めて若手三人が同浴
和気藹々と浸かる
部屋に帰るとすぐ寝る
探偵ナイトスクープ視たかったけど寝た
今宵もポルノグラフィティ聴きながらの寝る
そんなGW初日…
4月28日
女将に言われた通りのユニフォームで出勤したら専務からNGが出た朝…
![](https://assets.st-note.com/img/1703050258821-HJgtjqA6TV.jpg)
そこら辺ちゃんと統一していて欲しいなぁ〜💦
八時から朝食出しでサポート
この日は園田もサポートで加入
那須と森永の仕事の出来無さにストレスの溜まる若女将…
若女将のキレ気味の声初めて聞きましたw
「ぶっちゃけ二人(若女将とひろきん)の方が回ります」と若女将w
一通り朝食出しが落ち着いたらc/oする客を見送り、c/oした部屋が増えたらシーツ・浴衣・パジャマ・マット等を回収する
この日も満室なのでバタバタ回収
回収から汗ダラダラで飛ばしながらベッドメイキング
だからと行って雑ではなく丁寧に♪
専務も「助かります」と安堵してます
なんとか午前中にベッドメイキングは終わり、俺の作業も終了
朝飯兼昼飯の賄いを食べて部屋に戻って一休み
洗濯もして一休み
よしもと新喜劇を視て一休み
やっぱりよしもとは昼に視るもんだよね♪
十四時半、少し早く午後の出勤したら早くもc/iして来た客が居たからタイムカードを捺す暇もなくお出迎え
荷物を部屋に運んだりとバタバタ
フロントに戻ったら慌ててタイムカードを捺した
それから立て続けお出迎えに部屋案内
少し落ち着きお食事処の作業でコーヒー補充におしぼり補充
![](https://assets.st-note.com/img/1703050602972-E7hMfCAGrX.jpg)
その間もお出迎えで十六時に那須と森永が出勤するまで一人バタバタ…
十七時前に賄い
今宵は豚丼
皆を笑わせながら食べる
食後は作業に戻り、最終確認
合間に森永に部屋案内のレクチャー
そして十八時…
夕食に来られた客とc/iする客が重なり一人でアタフタする
俺がサポートに入る客だったが、とりあえず森永に任せてフロント待機
十八時半にお食事処も慌ただしくなって来たのでサポート開始
不手際があったらいけないので最初に客にフォローを入れておく
しかし十九時を過ぎると戦場
那須と森永に客の食事進行を見ていたが二人ともテンパり過ぎて厨房混乱
若女将も軽くキレ気味投げ遣り気味w
何とか凌げたが「今日は反省会をします」と若女将
夕食が終わりやっぱりバタバタ片付けと掃除
俺はトイレ掃除をしていたが汗だくで掃除を終わらした瞬間に那須が客を連れて来た
ピカピカのトイレで用をたす客
もう一度掃除し直す…orz
受けようとして「二度目のトイレ掃除終わりました〜」と報告したらまだフロント前に客がいたw
何だかんだと全作業終了
しかし翌日の朝食時間を書いたメモを紛失!!
若女将とおいらが血眼でゴミ漁る
なんとか見つかった…
そして若女将の呼び掛けで反省会を開始
若女将が最初に反省点をあげさすのに俺を指名
Σ(ω‖)!?
お…俺!?
俺に何を反省するべき点があるというのだ
とりあえず那須や森永の目に付いた点を上げてみる
気を付けて欲しい点をお願いする感じで俺の反省答弁は終了する
若女将もよく頷いていた
最終的には女将にお説教を受ける那須と森永
俺はまたBarに行き、サービス残業♪
![](https://assets.st-note.com/img/1703050581053-ScAs9AJAta.jpg)
なんやかんやと客の相手をして帰る
それからトイレでウォシュレット
露天風呂に行き、那須と同浴
消灯ギリギリに客が入って来て、お喋り♪
長谷部も浸かりに来たから俺一人で客の相手をする
湯舟の中で膝つき接待の様に座り、お相手
此も接客です
こういう精神を若手に見習って欲しい
客が部屋に戻られ、三人になり照明落ちる
暗闇の中で浸かる温泉も乙な物だ
馬鹿話をしながら楽しむ仕事上がりの一湯
夜空には北斗七星が見える
ご機嫌で湯上がり
ご機嫌で一杯
そんなこんな満室な一日
4月29日
![](https://assets.st-note.com/img/1703050644048-7Ff9SafS0N.jpg)
早く目覚めたので朝風呂入って朝飯食ってるとまた森永が怒鳴られている
フォローに入る出勤前
デザート皿を洗う出勤前
仕方ないのでタイムカードを捺して作業開始
すぐに朝食配膳
サポートしつつ食事を配る
前に出たくて仕方ないので俺w
特に問題もなく、朝食も終盤に差し掛かった頃にc/oの客のお見送り
お食事処を見つつ、お見送りをしつつ、ドタバタ
三組のc/oが済むと部屋の回収に向かいます
連泊様が外出したからベッドメイキングし直します
程なくしてから全室c/oしたのでドタバタと回収
園田さんと組んでベッドメイキング
斎藤さんと組んでベッドメイキング
何気に従業員食堂入ったら那須と森永が飯食っていた…
楽だな〜派遣社員
・
・
・
俺は何扱いになるんだろ…
全室ベッドメイキングを終え、十二時過ぎ
午前中の作業終了です
賄いを頂いていたら、ふと思い付く
「森永ちゃん、部屋通しの練習すっかい」で昼休み返上で新人教育
十三時半過ぎまでユルい教育
森永はこの手の飲み込みは早い方だと思うので何かしら吸収したと思う
部屋に戻ったが眠くなるのですぐに職場に戻り、いつでもお出迎え対応が出来る様に待機
タイムカード捺さずに待機する
立ち寄り入浴も案内しつつ、一組目お通ししてからタイムカード捺す十五時前
二組目を案内する時に森永を同行させ、実践を見せる
そして同行させた事を後悔する
今回初めてチップを頂く…
一人だったら間違いなく自分の懐に入れていたのに…orz
そのままなんだかんだと客をお通しして賄いタイム
この日の賄いはメンチカツ
パパッと食べてフロント入る
予約チェック
十八時前に夕礼
若女将に料理長と一言
そして専務が何故か俺に振るΣ(ω‖)
まったくの予想外
ってか俺の立場って一体何なんだろうw
仲居頭辺りか?
さてこの日は若女将や女将が「この客は難しい」と少し困り果てていた客の夕食配膳の担当に当てられた俺
ちょいと不安だったけど、いつも通りの飄々と接客していたら気に入られたのか六万もする赤ワインのシャトーアルゴーを一杯御馳走になる
旨いって訳ではないけど、渋みが渋くなく深〜い味わいを醸し出している呑み易いワインでした
結構注がれましたが半分くらい呑んで配膳に戻る
勿論ワインは一緒に下げて♪
しかし食べるのが早い早い💦
一時間ほどで食べ終わり、部屋に戻っていきました
しかしただでは戻らぬ厄介な客
夜食を頼まれる
おにぎり六個におかずになる料理を二品…
金には糸目を付けないそんな若女将曰くガラの悪い客の担当を無事果たした俺
後はいつも通りにサポートに回る
一階と二階を掛け持ちする
余裕のある俺は各テーブルに女将の如く挨拶に回るw
時には料理を食べ終わっているのに次の料理が運ばれて来ない客の席に赴き、話をして時間を稼ぐ俺
全体を見渡し全ての客が楽しんでもらう様に努める
とにかく接客が楽しくて仕方ない♪
そんな中、厨房の中はバタバタ
珍しく濱田兄さんがミスをし、俺がフォロー
貸しが一つ出来ましたw
ある程度落ち着いたら呑み物伝票の整理&打ち込み
それからバタバタ片付けて二十一時三十分前には終了
この日はBarに寄らず直帰
![](https://assets.st-note.com/img/1703050934571-5U0XBWH4iX.jpg)
少し部屋で寛いでから穴湯へ
すると那須が水死体の如く湯にプカプカ浮いていたから脱衣所からその様子をジッと伺う
そしたら息が続かず浮上した那須
俺に気付き笑えるくらいの驚き方w
「何してんねんw」と馬鹿にしてから同浴
それから一時間ほど馬鹿話しながら入浴
途中照明がオチて真っ暗になった穴湯
Myライトを取りに手探りで脱衣所に行くと那須が接触してくる
俺「何してんねん、触るな触るな」
那須「恐いんすよ〜」
俺もかなり肝っ玉小さいが那須もかなりのもんだわw
確かに和らくに座敷わらしが棲んでいて、その話をして怖がらせていたけど此処迄とは思わなんだw
部屋に戻り、発泡酒を呑んでから就寝
![](https://assets.st-note.com/img/1703050991836-uu06VXfuGr.jpg?width=1200)
福山雅治のベスト1を聴きながら就寝
そんなGW四日目
そしてそんなGWの四日間
忙しいと楽しいわ〜♪
4月30日
天気が崩れたGW五日目
![](https://assets.st-note.com/img/1703051501118-lwB1XBoWKz.jpg)
前日の気候とガラッと変わり肌寒いです…
従業員用温泉に浸かり温まり、一時間早く出勤する
タイムカード捺さずにお食事処へ行き、一組ずつ挨拶を交わす
気分は若旦那♪
八時三十分にタイムカードを捺してから朝食配膳
那須&森永はテンパる
若女将はそんな二人を見てキレ気味
俺一人が冷静に全体を見渡し、一組ずつお話
慌ただしい接客は見苦しいだけです
朝食配膳も終盤に差し掛かるとお見送りを掛け持ちするのは当たり前
お見送りをしつつ、お食事処の掃除を掛け持ちするのも当たり前
この日は回収には回らず、夕食器準備
この時、那須の勘違いで食器が一組分だけ足りず注意
一通り母屋内作業が終わると結局、回収及びベッドメイキング…
洗い物を担ぎ走る俺
園田さんとベッドメイキング
長谷部は風呂掃除があるから残りの作業を引き継ぎ、和室の布団敷き
フロントに戻り、予約客の確認
なんか俺の仕事量ハンパないです(^ω^;💦
そんなこんなで午前の勤務終了
昼の賄いを食べながら森永の愚痴を聞く…
適当に聞いて上げて、昼風呂頂く
![](https://assets.st-note.com/img/1703052042091-ZBCvFWKgp9.jpg?width=1200)
湯上がりは部屋に戻ったが眠くなりそうだったのですぐに職場に戻る
すると超お得意様がちょうど到着
スタッフジャンバーを羽織ったままお出迎え
そのまま空っぽになったフロントに入り、飲み物伝票作り・予約確認とサービス作業
十四時三十分前にタイムカードを捺して勤務開始
付箋作り・おしぼり作り・珈琲補充など雑用やりながらお出迎え
那須と森永も出勤して来て、作業を分担して行う
十七時三十分過ぎ、全八組c/i
夜の賄いを食べてたら夕礼が始まると言うのでバタバタ食べる
それから夕礼
十八時、夕食配膳
十八時台は那須・森永・橋本・若女将に任せて賄い&お出迎え
この時間は三組だけなので下膳に徹します
十八時三十分になると一気にお客様が入り、配膳に回ります
少し慌ただしいけど平常心
多少ミスは出たが、この日も大きな問題も起きず配膳終了
十九時が一組だったので、二十一時過ぎには終業
部屋に戻り、TVを視ていたけど眠くなって来たので露天風呂へ行く
同僚と約束していたからね…
でも温泉に浸かりながら軽く寝る
皆で浸かっていても軽く落ちる
少しずつ疲れが溜まって来ています
そんなGW五日目
5月1日
カラッと晴れた五月晴れ♪
![](https://assets.st-note.com/img/1703052169447-u0bJ9bc3MV.jpg)
温泉に浸かっていたら専務から電話
なので三十分早く出勤
まぁ〜どっちみち八時には出勤するつもりだったんだけどね(´・ω・`)
てな訳で八時から朝食配膳
バタバタと朝食配膳
でもバタバタ感はなるべくお客様には感じさせず人員フル稼働
多少料理長を怒らすミスが起こったが何とか無事配膳終了
俺に至っては連泊のお客様に黒川温泉街の事を案内する余裕はありましたが…
この日は那須にお見送りを任せて片付け・清掃・回収・ベッドメイキング・露天風呂掃除を休む事なく働き続ける
十二時にはタイムカードを捺して昼休み
賄いを食べてから一時間ほど寝る
十三時四十分に起きて昼風呂
十四時にはフロントに顔を出して専務に漫画貸す
酒のほそ道を貸す
板さんにコーヒーを淹れて上げる
十四時三十分前にタイムカード捺すして出勤
お出迎えをしつつ、フロント作業
部屋案内も繰返し、ついにチップGetΣm(`・ω・´)
今度同僚と飯を喰いに行く足しにしよう♪
十八時になり、夕食タイム
この時間は三組だけなので仲居と若女将に任す
十八時三十分から配膳に加わる
この日は那須とペアなのだが、那須はここ数日グンと成長を果たしているので二階を任せっきり
一階の六席をサポート
橋本さんが危うく連泊メニューのお客様に通常メニューを運ぼうとしたのを阻止
一階をサポートしていて良かった〜
ホンマ俺が和らくに助っ人に入らなかったらどうなっていたのかゾッとするわ…(^ω^;
そんなこんなで一段落着き、フロント作業へ入る
FAX送信・飲み物伝票整理・伝票打ち込み
この作業の間に専務が俺にボソリ「二十一時半には終わりませんよね〜」
俺は言ってやった「大丈夫!俺が終わらせてみせます」と(≧ω)b
タラタラ作業する仲居三人を煽ってスピードアップ
指揮を取る俺が先陣切ってバタバタ作業をするので仲居三人も徐々にスピードアップ
有言実行で見事21時半には作業終了
俺はホワイトボードに翌日の朝食時間を書き込み作業終了
無事一日が終わる
部屋で少し休んでから穴湯に行く途中で気付く…
Barに手伝いに行くのを忘れてた
ここ何日か真っ直ぐ帰ってたからお手伝いする感覚が全くなかった…
まぁ〜時すでに遅しって事でひとっ風呂
湯上がりに洗濯物取り込んでフィニッシュ(≧ω≦)
そんなGW六日目
あと何日続くのかGW…
いいなと思ったら応援しよう!
![松川紘己](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61225330/profile_78f1be6deba165d6a5e57f68804f778b.png?width=600&crop=1:1,smart)