自分を支えるもの
んー
乱れてる
というか自信が今無い
自分を支える柱が崩れそう
と、口に出して言える今はまだ大丈夫だという
つまり今なんとか手を打ちたい
原因をまず摘みたいけれど
なかなか手に負えなそう
しかしやるしか無い
今までだってそうだったし
わかっているなら今やるしか無い
今しかできないという事
気をつけたいのは盲目になる事
周りが見えなくなって自分に支配される事
今そうなりつつある
一旦切り離して少し離れたところから見てみたい
それには一人旅が一番いい😌
けれど今やらなければならない事がある
だから、朝早く起きて午前中に用事を済ませて午後から新幹線に飛び乗ればいいと思う
行き先もわからないけれど、いずれ自分が描くことになりそうな場所ならどこでも良い
とりあえずここじゃ無いどこかだと思う。
なんだか頭の中を上手く整理できない
ぶっちゃけるとみんな僕の絵に興味がないのだと最近思ってる
僕の絵では何もならないんじゃ無いかと思ってる
本当に自己満に画家をやっているに過ぎないんじゃ無いかと思ってる
それでもいいと思っていた時期もあるけれど
正直僕の絵で誰かと繋がりたいと思い始めた
社会から隔離された全く見向きもされないさらにその裏っ側で黙々と絵を描いて誰か訪ねてきてくれないかと思っているようなそんな気持ちを感じる
かといって押し付けるものでも無いのは明白で
自分は一体何をしているのだろうと最近ふと思う
しかし絵を描くのはやめられない
これが無きゃ生きる意味はほかに今のところ見当たらない
僕は絵を描くこと自体が本当に好きだ
多分これは承認欲求だ
僕の一番嫌いな事だけど
自信が揺らいだ今はどうやらそんな気分になってしまっている
実はこれ、昔から時折来る心の波
押し返しても押し寄せてくる
気づいた頃には潮が引いていてまた何事もなかったかの様に歩いていけるようになる自然災害の様なもの
僕は出来ればこの波打ち際でも常にゆったりと浜辺を散歩できる様な強い人間になりたいと思ってる
剛の力ではなくて柔の力でいたい
本当は寄る波を押し返そうとする必要すらなくて
足でも浸かって自然を感じようかくらいの気持ちを持ちたい
その揺るがない自信と楽しむ心が備われば僕の絵もまた変わってくるはずなんだ
何もかも、全ては自分の芸術に集約される
僕の作品を見てくれさえすればそこに人間を見ることになる
海沿いを散歩する人もいる
海から離れた丘から水平線を眺める人もいる
海を見た事がない人もいるかもしれない
海を怖がる人もいる
潜る人もいる
帰ってくる人も帰ってこない人もいる
もしかしたらこの海の向こうの異国へ辿り着いているのかもしれない
僕は曇りの日に水平線を眺めるのが怖い
そういえば少し前に見た御幸の浜の曇り空の下一人で行った海岸沿いの散歩にはずいぶん憂鬱な気分とこれから先どうなるのか?という不安と生きているというエネルギーがモヤーンと宙に浮いていたのを思い出す
あの時も今と同じ感覚を持っていた
もっと心を震わせて、錆を落としたい
なかなかエンジンのかからない錆びたバイクの様な感じだな
そして昨日新作を完成せた
そう、完成させた
僕の組み立て方も良くなかったかもしれない
自信のなさが現れてる
しかしこの作品が何かのきっかけになってほしいとも思う
つまり今日も芸術日和なのだろう
起雲閣「大鳳」
#oilpainting #日本 #熱海 #起雲閣 #御幸の浜 #小田原 #大鳳 #太宰治 #油絵 #芸術 #芸術家 #画家 #洋画家 #新作 #完成 #飯田大輝