![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29409990/rectangle_large_type_2_4a7512245a5c2d146b7ecf9c1282de3a.png?width=1200)
【ドラム】フィルインの質を上げる練習
こんにちは😃
先ずはこのnoteのサムネにもなってます今日YouTubeにあげた"フィルイン集"の動画⏬⏬
見てくれた皆さんありがとうございます!!
これは無限あるフィルインの僅か一部に過ぎないので色々と自分なりに派生させていってもっと"ヤバい"フィルインガンガン生み出していきましょう。
今回はドラムのビートを繋ぐ"フィルイン"についての記事です!
先に言っておくとかなり地味な練習です...w
ですが地味なことからコツコツと、簡単で楽な道は一つも無いので根気強く頑張りましょう。
✔︎メタルコアのフィルインの特徴
・高いBPMでのフィル
・複雑なタム回し
・周りの爆音に負けない音量
など結構要求される事が多いです。
しかしフィルインとは曲のセクションの繋ぎを担う大事な大事な役割があります👆
これがもたっていたり、音が弱かったりしたら勿体無い。
そこで今回は様々なフィルにも対応できるよう自身も実際にやっているトレーニング法を提案します🙆♂️
漢のメタルコアフィルイン道場
是非見ていって下さい🙌
ここから先は
2,628字
/
2画像
¥ 400
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?