![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130248288/rectangle_large_type_2_5d4c1f230adf82c734d79dcf93042590.png?width=1200)
ライター成長記・・・時代というものは
みなさん。毎日お疲れ様です。
お仕事やお勉強は順調ですか?
わたしは、すこぶる普通です!全開でニュートラルです。
ライターの勉強や、クラウドワークスでの低単価案件。
自身のブログ作成用のネタ集めなど、毎日「真顔」で楽しんでます。
みなさんは勉強する時、なにを活用してますか?
本とか、グーグル先生とか、息がタバコ臭いじょ、、、、
尊敬する上司の経験談とかいろいろありますけど。
わたしがライターになるための情報集めで活用してたのは、You Tubeとブログです。
よく、先行者利益がどうとか、ライターは飽和状態だからとかもよく聞いてましたけど、わたしの耳はとてもとても都合がいいので、聞こえないふりしてました。
逆に、多くの先輩達が、コツコツと積み上げてきたノウハウや情報を、ラジオのように聞き流しながら勉強できて、先輩方から時間短縮券をもらえてラッキーって思ってます。
もちろん、自分で行動して、自分で挫折して、自分で試行錯誤して、、
自分をフル活用しないと思い描く未来が手に入らないのは、あたりまえ体操なので、ちゃんと行動はしますけども。
それでもやっぱり、先輩方が発信してくれているおかげで、かなりの時間短縮にはなってるはずです。
このnoteの存在知ったのだって、ななゆうさんって方の動画を観ていて知りました。
その他にも、山田ユウキさん、あやはなさん、佐藤誠一さん、サケサカさん、その他にもいろんな方が動画やブログを発信していてくれるおかげで、毎日楽しく学べています。
先輩方とグーグル大先生、そして今の時代に本当に感謝してます。
戦争と、政治家とカメムシは嫌いだけど、その他はホント好き。
、、あっ、、えっ、、、名前って勝手に書いていいのかな?
著作権?名誉毀損?とかって大丈夫かな、、、、
でも書き直すのちょっとあれなので、必殺技の「ま、いっか」を使おうと思います。
もし、万が一、バレて怒られたら全力のジャンピング土下座と福島の何かをゆうパックで送るので、許してください。
本当に感謝しています。自分も、ひと握りのライターになるべく頑張るので、みなさんこれからも、お体に気をつけて、発信し続けてください。
お・し・ま・い