見出し画像

CLS高知 2024 初鰹編〜プロローグ3〜神戸サウナとチョンマゲ

5月13日は夜中から雨。それも結構な土砂降り。
どのみち終日和歌山の拠点で仕事なので関係なし。


プロローグ2はこちらから

雨上がりの夕方に雑賀崎へ

雨が上がった夕方、郵便局に行くついでに雑賀崎へ。
妻が

私、雑賀崎って行ったことがない

というので、雨上がりの夕方で夕陽がきれいに見られそうなこともあり、車でふらり。

日本のアマルフィ・雑賀崎

うん、なかなか良い感じ。
このあと、和歌山に来たらいつも利用する「ユーバス和歌山店」でサ活してこの日は終了。

ガチワークDAYでした。

さあ、いよいよ四国に向かうぞ!

翌日、和歌山在住のスタッフと久しぶりにミーティング。
今年はもっと和歌山を活用せねば・・・。

午後は大阪市内で予定があったので、車で移動。
そのまま深夜のジャンボフェリーに乗るべく三宮へ。

懐かしの一貫楼!

車を市営駐車場に停め、久々にセンター街あたりをウロウロ。
見えてきたのは「一貫楼」!

三宮一貫楼

関西の豚まんといえば「551」のほうがメジャーだが、神戸でしか食えないと言えば一貫楼か老祥記。
最近は冷凍モノが通販でも買えるけれど・・・やっぱり蒸したてが至高!

で、買おうと思ったけれどレジ待ち行列が半端なかったので今回は諦め。また次回。

ラーメン チョンマゲ三宮店で練習!

フェリーの出航時刻は午前1時。乗船は0時頃。
当然それまでヒマなので、まずは腹ごしらえ。高知でいつも行く「チョンマゲ」の三宮店で練習を。

玉子焼きめし
ラーメン壱

半年ぶりのチョンマゲ。いつもながら美味い。
ようやくCLSの季節が来たって感じがする。

神戸サウナでさらに時間つぶし

チョンマゲで腹を満たしたあとは、斜め向かいの「神戸サウナ」へ

神戸サウナ

三宮で仕事をしてた頃には縁がなかった施設。
まあ、当時は

そんなとこ行くなら家に帰るわ!

と思っていたのも事実。

さて、神戸サウナについては説明もはや不要。ガッツリととのいました。
サウナ後にロッカー室の隣のワーキングスペースで少し仕事をして、いい時間になったので退店。

ジャンボフェリー乗り場にて

ジャンボフェリーのターミナル

車でジャンボフェリー乗り場まで移動し、乗船時間を待つ。
ネット予約済みなので、カウンターに行く必要はなし。
あまりに暇なので、近場をうろうろ。

そういや、こんな看板あったねえ・・・。

歩いていると、懐かしい看板が・・・。

日本で一番短い国道

まだあるのねこれ・・・。全長187.1mの国道。短すぎやろ。

乗船!待ってろ四国!

深夜0時。ようやく乗船時間になり、上甲板へ車を移動させろという指示に従って乗船。
ジャンボフェリーの船内は

  • 雑魚寝(場所指定可)

  • 椅子寝

の二択。
今回は場所指定の雑魚寝を選んだので、キャンプ用のエアマットとブランケットを持参。
寝床を用意したらあとは寝るだけ。起きたら高松!
いよいよ四国上陸です。

ワーケーション1日目前編はこちらから


いいなと思ったら応援しよう!

Hirokazu Nishi
サポートいただけると幸いです。いただいたサポートは記事作成のための活動費にあてさせていただきます。