DATA Saber修行録(Ord6~10)
前記事の後編です。DATA SaberのOrdも応用編に突入します。
Ordクリア後は達成感で一息つきたくなりますが、Tableau技能を自分のものにするためには、何度も教材を参照し、手を動かしてVizを作ってみることが大切です。
Applyしないと教材は見れない?
DATA Saberの師匠に巡り合えないけれど、DATA Saber並みのスキルは習得したい人の悩みです。大丈夫です。実はApplyしなくてもDATA Saberの動画教材などはYoutubeに一般公開されているので視聴可能です。
ただし、Applyしない限りはDATA Saber認定されないので、最終試験やコミュニティ活動も含めてチャレンジしたい場合は、師匠を探してApplyさせてもらいましょう。
Ord6~10の所感・注意点
Vizの作り方は教材動画で丁寧に解説されますが、ベストプラクティスは紹介されつつも、最終的な見せ方に正解はありません。基礎を踏まえて自分なりのVizを作ってみましょう。
Ord6
シェアの見せ方や、予実対比(計画に対する達成率)のビジュアライゼーションの演習です。かなり実用的なので、そのまま業務上のデータ分析に活用できそうな内容です。
Ord7
「設問のみ」系Ordです。個人的にはここが最難関でした。最終的に合格するまで計6回チャレンジすることになりましたが、人によってはOrd7が原因で最終試練まで辿り着けないケースもあるようなので、要注意です。
Ord1~2を終えたタイミングで、先にOrd7に着手してみても良いかもしれません。
Ord8
応用編パート1です。これまでの基礎的な活用方法に加え、痒いところに手が届くような細かい調整や小技が紹介されます。LOD計算など、使いこなせればTableau一人前を名乗っても良い演習内容なので、1回目で理解できない場合は何度も繰り返し実践してみましょう。
1点注意が必要なのが、Vizの作成に必要な「都道府県データ」が掲載されているHPのサーバが今は機能していない模様です。私は動画を見ながら自力で作成するハメになりました。
以下に掲載しますので、同じ問題に直面されている方は
・データソース画面で[データ]>[データを接続として貼り付け] を選択して貼り付けてみてください。
北海道/北海道
東北/青森県
東北/岩手県
東北/宮城県
東北/秋田県
東北/山形県
東北/福島県
関東/東京都
関東/神奈川県
関東/埼玉県
関東/千葉県
関東/茨城県
関東/栃木県
関東/群馬県
関東/山梨県
信越/新潟県
信越/長野県
北陸/富山県
北陸/石川県
北陸/福井県
東海/愛知県
東海/岐阜県
東海/静岡県
東海/三重県
近畿/大阪府
近畿/兵庫県
近畿/京都府
近畿/滋賀県
近畿/奈良県
近畿/和歌山県
中国/鳥取県
中国/島根県
中国/岡山県
中国/広島県
中国/山口県
四国/徳島県
四国/香川県
四国/愛媛県
四国/高知県
九州/福岡県
九州/佐賀県
九州/長崎県
九州/熊本県
九州/大分県
九州/宮崎県
九州/鹿児島県
沖縄/沖縄県
一応、エクセルファイルも作成しましたので、こちらを使用いただいても大丈夫です。
Ord9
応用編パート2です。テクニカルな演習と、便利なTips集が紹介されます。実際に業務でTableauを活用する場合、定期的に参照しても良いかもしれません。
Ord10
最後の「設問のみ」系Ordです。ZEN問答といわれる、BIツールを実際に業務上活用する際の心構えを問われます。Tableauを使っているとテクニカルな面に気を取られがちですが、それを用いて導き出した仮説や、作成したVizは最終的に人間が利用します。どうすればDATA Saberとして彼らにデータ分析とビジュアライゼーションの大切さを伝えることができるのか、データドリブン組織へ導くことができるのか、もしかすると対人折衝力がDATA Saberにとって最重要な要素かもしれません。
最終試練に向けて
Ordを全てクリアすると、今度は導く力を備えた証としてコミュニティ活動を達成する必要があります。具体的な内容は公式サイトに掲載されていますが、意外とこれが大変で、所定量の活動を達成できずに脱落するケースが一番多いそうです。
Ordを進めながら、並行してコミュニティ活動も実践するが吉です。
DATA Saberの概要と具体的な内容については以上です。
私も月末の最終試練に向けしっかりとTableauを動かしていきます。
頑張るぞっ!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?