宮古島定番の砂山ビーチの楽しみ方
砂山ビーチとは?
砂山ビーチは宮古島の北側に位置にあり、宮古島空港からは9km(車で15分の距離)にあるビーチです。
砂はサラサラ系で白く、奥に広がる青い海との眺めは秘境のような絶景です。
海水浴を楽しむ人も多く、駐車場にはシャワーの施設があり、無料で使用できるため、観光客にも人気のスポットです。
砂山ビーチへの行き方。
砂山ビーチは、カーナビでも案内してくれるので、そのまま案内に従って車を走らせれば到着できます。
途中にも砂山ビーチの看板がありますので、そちらを参考に向かってもいいでしょう。
観光バスも停車できるような駐車場が完備されています。
砂山ビーチの景色。
砂山ビーチで降りてきたところの眼前にはこんな景色が。
砂は白くて、海の透明度もバツグン!思わず岩の穴から覗いてみたくなります。
砂山ビーチでシュノーケリング
砂山ビーチも海岸に近い場所でシュノーケリングを楽しむことができます。
自前でシュノーケリングのセットを持っている方なら、そのまま使えばよいですが、持っていない方でシュノーケルセットを借りようと思っている方は、業者選びにご注意を。許認可を得ていない業者しかいないらしいので、お気を付けて。
砂山ビーチはシャワー完備!
駐車場のところにトイレとシャワーが男女それぞれ分かれていて自由に使えます。
シャワールームはこんな感じ。
こちらが通路です。意外にきれいな感じです。
そしてこれが個室のシャワールームです。こちらもまぁまぁきれいです。この入口すぐのところに棚があり、そこに衣服等をおいておけるので使い勝手もなかなか。潔癖の方であれば、ビーチサンダルは脱がずにシャワーを浴びれば、十分使えるくらいの清潔感です。
写真よりも実際はもう少し明るいので、意外と良いですよ。
砂山ビーチの無料駐車場はそこそこの広さ
これくらいの広さです。バスが何台か停まることもありますが、駐車できなかったなんてことはあまりないかもしれません。ただ、ハイシーズンは別ですが。
最後に
こんなきれいで素敵な砂山ビーチにも弱点があります。それは、ビーチから急な坂道があるところです。しかも砂場の坂道なので、かなり歩きづらく、足腰の弱い方にはおすすめできないほどです。
この坂道は帰りが上り坂になっているため、ビーチを存分に楽しみいい気分に浸っているところに試練がやってくる感じです。
また駐車場完備とはいえ、何十台もおけるスペースがありません。ハイシーズンに旅行される方は、早めに行くことをおススメします。
ただ最後に言いたいのは、どんなことがあろうとも宮古島に来て砂山ビーチに行かないのは損だということ。
こんなにも透明度が高く、砂も白砂でサラサラ、しかもどこか秘境を思わせるほどの絶景を思わせるスポットはほかにないでしょう。
事前に準備をしっかりして、砂山ビーチを楽しみましょう!