マガジン スキルは複利で差がつく話
インデックス投資をはじめとした投資は若いうちからやった方が良いよとはめちゃくちゃ言われます。
それには私も100%同意見ですし、資本主義の全てだと思っています。
しかし案外みんなが考えていないことにスキルも複利で伸びていくというのがあるかなと思います。
金融投資や不動産投資ばかりが注目されているような気がしますが、医師もスキルを学びそれに投資をする姿勢が大事だと思います。
まずはじめにスキル、キャリアについての私の考えを言います。
スキルは掛け合わせるのが、とてもとてもとても大事です。
もちろん医師としてなにかの領域や分野を極めるのは素晴らしいことだと思います。
しかし、人材としての市場価値を考えたときにこれからはますます領域横断できる人間の価値が高まると考えています。
医者としてある領域のスペシャリストになったとしてもコモディティになる可能性はあります。
AIを始めとしたテクノロジーはスペシャリストを一瞬でコモディティに変えてしまう恐ろしさがありますし、その進化は止まらないでしょう。
今回のスキルについての考察は医者としてのスキルではありません。
医者としてのスキルは各人が当然努力すべきものとしてそれ以外のスキルを伸ばすことについて考察してみます。
ブラインドタッチ一つとっても
ここから先は
1,910字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?