11月の未来数【6】の運勢
2022年お疲れさまでした!というのには少し早いですね。今月を合わせて2か月。しかしあなたはもう来年を見ている感じなのではないでしょうか。というのも、9月、10月とまとめ上げるような2か月が続き、何かしら今年の仕上げをやった感が感じられますし、新しいことも既にスタートしている気配があります。
11月の未来数【6】の運勢は、1つの区切りに向けた大いなるスタート。
全体のお話
簡単に言えば、もう既に来年の流れに入っているんです。そして、来年1年かけて、あなたは更なるまとめをしていくようです。更なるまとめとは、ここ数年頑張ってきたことを仕上げていく、整理していく流れ。この辺りのことは、また来年になったらお話するとして、今月11月は、その来年に向けてどんどん進めていく時期になっています。
つまりスタートさせていく、またはスタートする。
始めるときや始まるときは、誰でも不安や怖さを抱きます。
先行きが不透明だし、どうなっていくのか想像がつかない、わからない。だから、不安になる、怖くなる。
不安や怖さが湧き出てくると、脳は危険だと判断してしまい、避けようとしたり、やめようとしたりします。
例えば仕事のことで言えば、今まで続けてきた仕事から違う仕事に変わっていきそうなとき。今まで頑張ってきたのにとあなたは思うかもしれません。そう、相当頑張ってきたからこそ、手放せないし、まだまだやる気持ちでいるから、変えたくない。それに、違う仕事なんて、やったこともないわけで。経験不足すぎて、どうなるかわからない。うまくいくかもわからないことをなぜ自分がやらないといけないのか、そう感じますよね。
プライベートのことだったら、今までの人間関係から新しい関係の人と会う、行動をともにする機会が増えるかもしれない。でも、新たな人間関係を築き上げていくためには、時間も労力も必要になってきます。1日は24時間しかありません。そう思うと、今までの人間関係に割いていた時間を新たな人間関係に割く時間に変えていかないといけない。そんなことをしたら、今までの関係に支障が出たら困る、疎遠になったら相手にしてもらえなくなる、そう感じて不安に思うかもしれませんよね。
仕事の場面でも、プライベートでも、新しいことがスタートしようとするとき、不安や怖さが湧き出てきますよね。抵抗したくなる。だって、今まで頑張ってきた、それだけやってきたからこそ、未知なものよりも、わかっているもののほうが安心だから。
しかしそれでは運気に乗れなくなってしまうんです。運気に乗っていくと、今まで頑張ってきたことを活かして、次のことが出来るようになります。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。