![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76531563/rectangle_large_type_2_0b1a6e5a2eb4cf3fc0905d6483390e83.png?width=1200)
5月の未来数【5】の運勢
新しいことを進めていくにつれて、今まで持っていたものややっていたことが不要になったり、使わないことに気づくってよくあります。
気持ちのブロックみたいなものもそうで、こうせねばとかこうであらねばみたいな枠に気づくと、不要なものだったとわかったりもしますね。
年始からここまで、あなたは抱えていた荷物を降ろしたり、やっていたことを減らしたり、心のブロック、枠を取り払う試みを頑張ってきたんだと思います。
そして全部とはいかなくても、着々とそれを達成して、以前よりもだいぶシンプルに物事を考えたり、身軽になって動きやすくなってきたんだろうなって感じています。
5月の未来数【5】の運勢は「自ら動く」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1650069954554-DlJOARBBOv.jpg?width=1200)
5月全体のお話
自ら動くとは、自分から人に会いに行く、話しかけることをさしています。
自分のことで精一杯だった最近。
足元や身の回りの整理整頓をするために今の位置から動かずに、せっせと片づけをしていたかもしれません。
動きたい、先に進みたい、そんな欲求をちょっと脇に置いて、自分のことに集中してきた。
ようやく片付けもひと段落。
動ける時期がやってきます。
もともと動くことが苦手ではないと思うので、動けるとなれば、どんどん積極的に動けるし、人に会う、話すことも抵抗なくできるはずです。
しかし、世間では行動制限がまだまだ続いているところもあったり、動くには条件があって、若干動きにくさも残っていますよね。
今まで立ち止まって片づけをしてきたから、動くことが少し億劫になっていることもあります。
この時期、待ちの姿勢では折角拡がるはずの人間関係や新たに出会うはずの人、もの、こと、場所と出会えなくなってしまいます。
関係が拡がらない、出会えないとなれば、仕事運や金運まで下がってしまいます。
仕事のことで言えば、オフィスワーク、デスクワークのように屋内ばかりにいたり、机の前で仕事を片づけてると、いつもと同じ景色で変わりがなく、話をする人、出会う人もほぼ毎日同じです。
変わり映えのないことは悪いことではありませんが、退屈になったり、飽きてきたりするのも事実ですよね。
あなたの場合、退屈だ、飽きてきたなと思うときほど、次に進むサインだったりします。
しかし、安定感だけを求めて、自ら動くことが億劫になっていると、次に進むチャンスも活かせず、運気まで低下してしまう。
プライベートも同じです。
インターネットが便利に使えるようになったとはいえ、顔を合わせて話をする、声で会話をするって文字だけのやり取りとは全く違いますよね。
生のコミュニケーション。これに勝るものはないなとやはり感じます。
文字だけでは誤解が生じたり、気持ちがわかりにくかったり。
顔を合わせて話すには、会うしか方法がありません。
今まで通り、文字のコミュニケーションだけでは、拡がるはずの人脈も拡がりません。出会いの確率だって減ってしまいます。
ではこの時期、どんなことに気を付けてどう動けばいいのか。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。