![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74982466/rectangle_large_type_2_61c4994752033a109a144fec595c7652.png?width=1200)
4月の未来数【8】の運勢
昨年末から慌ただしく過ごしていた人も多いかもしれませんが、その流れが段々と変わり始めていると感じている人も少なくないようです。
ここまで進めてきた、やってみた結果どうだったか、何がわかったのかという1つの答えに辿り着いている人もいるのではないでしょうか。
4月の未来数【8】の運勢は「変化変容」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1648173455078-nSrt60e6dn.jpg?width=1200)
4月全体のお話
変化変容とは、変わる、変えていくということです。
先ほどの話の続きですが、ここまで無我夢中で駆け抜けてきた人も、コツコツと毎日を積み重ねてきた人も、既に何かを変えないといけないかもなと気づいているのではないかと思うのです。
3月、あなたは次の目標や計画を考える時期でした。
今までの結果を見て、ここは修正が必要そうだ、ここは変えていかないとうまく進まなさそうだとわかった部分もあったのだと思います。
しかし、人は変化を嫌う生き物です。
出来るだけ今まで通りで過ごしたい、変わらないほうが楽だと思っています。
折角の修正ポイントや変えていく箇所を見つけていても、そのままやり過ごしてしまったらどうなるのでしょうか。
もちろん、結果的に上手くいかなくなり、最終的には大きなトラブルなどの発生で、やむを得ず変えなくてはいけなくなるなんて言う事態もあります。
仕事のことだったら、今までの業務の進め方や目標設定にどうしても無理があると感じていて、そのままスルーしていけば、この先どこかでその歪みが出てきます。業務についていけないと同僚や部下が辞めてしまうとか、無理な依頼を引き受けなくてはいけなくなり、他の仕事が進まなくなるとか。
1時期に集中して仕事が多くなってしまい、どうにもこうにもはかどらない、こなせないとわかっていながら対策が出来ないままだと、また同じようにこなせない、目標達成できない状況に陥ってしまいます。
目標達成がまた出来ないとなると、あなたもしんどい想いをするし、同じチームのメンバーもやる気が起きなくなってしまいます。
そうなってしまうと、やる気にならない、仕事が進まないという負のスパイラルですよね。
人間関係も同様で、昨年末から今までの経験で、深めたい関係とそうではない関係とわかったのに、そうではない関係との付き合いも今まで通り関わってしまったらどうなるでしょうか。
もちろん、深めたい関係の人とは深まらないし、時には、どちらでもよい関係の人との付き合いが多くなってしまい、あなたの心労が増えてしまう。
もっと会話をしたい、会いたい人と会えず、いわばどちらでも良い関係の人にあなたは時間を割かなくてはいけなくなってしまうわけです。
こんな事態にならないようにするためには、一体どうやってこの時期を過ごせばいいのでしょうか。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。