![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102230826/rectangle_large_type_2_a7d62a2128be7516818bb975491a1687.png?width=1200)
5月後半未来数【6】運勢・好転する方法
変えたくないものやことは何でしょうか?例えば、毎日の日課もそうです。帰ってきたら家族のことよりも自分のことと決めていたり、その逆もしかりです。仕事中は定刻で全部終わらせることもその1つです。
代表的なものは、考え方です。自分はこうだからと思って、相手の話を聴いていると、アドバイスも受け入れられなくなってしまいます。
5月後半未来数【6】の運勢は、受け入れることで好転するがテーマです。
![](https://assets.st-note.com/img/1680737688211-LIjrFb516n.jpg?width=1200)
行動のパターン
受け入れるとは、変えたくないもの、ことを変えてみるということです。日課だったら日課をもう一度組み立てなおしてみる、仕事だったら、今必要な仕事に時間を割いてみる、アドバイスをもらえたら受け入れてみるということです。
なぜなら、人は行動のパターンが決まってしまっていて、その行動の結果、同じ現実が起こっているから。もし、今、思った通りにいってないな、もう少しこうなったらいいのにという願いや望みがあるとき、自分の行動を変えると、その願いが叶うかもしれません。
しかし、決まった行動パターンは、自分でもわかりにくいものです。日常化していたり、無意識だったりするからです。歯磨きをするという習慣を考えても、わざわざ歯を磨くためにはと考えたり、歯磨きの時間にアラームが鳴るなんてことはありません。それくらいに日課や仕事、自分の考え方や捉え方はオートマチックです。オートマチックだからこそ気づきにくいし、同じ行動になってしまい、同じ結果しか出ないわけです。受け入れて望み通りの結果を出すためには、まずは行動パターンに気づく必要があります。
ここから先は
¥ 150
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。