![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73654383/rectangle_large_type_2_b332c51b0bd58f983c825a1f7c6e230b.png?width=1200)
3月後半の運勢・追伸のお便り未来数【6】の人へ
寒かった冬がもう終わりを迎えて、キラキラとした温かな春が来ています。
3月後半になり、どんな様子ですか?
3月後半のメッセージは「感情に浸る」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1646532828883-5viZSGPFbE.jpg?width=1200)
3月後半のお話
この時期って出会いと別れがある時期です。
卒業、退職、転勤。あなたの身近な場面で様々なものが変わっていく時期。
人間関係でここ数か月悩んでいたとしたら、少し落ち着いてきた人も多いかもしれません。
でもどことなく、寂しさ、悲しさが漂っている気持ちになっている人もいます。
気持ちってパッと色が変わればいいのですが、なかなかそうもいかないときがありますね。
特に寂しさや悲しさは色あせるのに時間がかかる気がします。
でも私たちって、寂しさや悲しさのような一見ネガティブな感情を押し殺す癖があったり、いつまでも抱えていてはダメだと思っていたります。
だからこそ、無理にテンションを上げてみたり、他のことに打ち込もうとしてみたり、見てみぬふりをしてみたり、一生懸命にそのネガティブな感情から遠ざかろうと頑張ります。
しかし、変に頑張りすぎてしまうと、ようやく収まったかと思った頃にまた寂しさと悲しさが押し寄せてきたり、ふとした場面で同じ気持ちになったり。
素直に言えずに皮肉を言ってしまったと後悔している人がいたとしたら、全く別の全然違う場面で、また同じような気持ちを体験したり。
その度その度に、やっぱり自分が悪いとか自分がダメなんだと自分を責めてしまうこともありますね。
ここから先は
1,278字
/
2画像
¥ 150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。