![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88590030/rectangle_large_type_2_c43bcdc38a204ab054a90134e879115b.png?width=1200)
11月の未来数【2】の運勢
変化の時期が過ぎて、日常生活や仕事、人間関係などのプライベートも含め自分らしさが段々とわかってくる時期になります。2022年も残り2か月。これから先、どっちに向かえばいいのかなというモヤモヤも晴れて、次のステージに進めそうです。
11月の未来数【2】の運勢は、自分らしさがテーマになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1665274724052-yahPm5Z5Zb.jpg?width=1200)
全体のお話
自分らしさとは、自分はこれでいいんだ、大丈夫だという自己肯定感に似ています。らしさがわかると、自分はダメだという劣等感やダメ出しが少なくなり、安心感や安定感を得ることができますよね。
私たちは、小さい頃から誰か、何かと比べられてきました。だから、自分は出来ない、劣っているからダメだと思い込んでしまいやすい。大人になってもその心の癖のようなものはなくならずに、人間関係や仕事などの場面で自分はダメだと思ってしまうこともたくさんあります。
例えば、仕事のことで、あの人はお客さんがたくさん来る、人気がある、相談されるけれど、私は同じようなことをしてもそれ程でもないから、やっぱり向いてないんだ、ダメなんだと思ってしまう。
プライベートでもそうで、あの人は家族団らんで幸せそうだ、それに引き換え、自分は仕事に追われてるばかりで家族で過ごす時間を大事に出来ていないから幸せじゃない感じになってしまったり。
恋人がいる人を見て羨ましく感じるのは普通ですが、恋人がいない自分は魅力的じゃないからだ、容姿が悪いからだ、性格が奥手だからだとダメだししてしまったり。
ここから先は
2,397字
/
5画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。