![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79875780/rectangle_large_type_2_d5be88d006b9df6f174a53f14610c01d.png?width=1200)
6月後半の未来数【3】の運勢
動き出したいそんな気持ちになりつつある6月後半。
それはだいぶ身軽になった感じがするかもしれません。
今月、自分にとって必要なものは何か、逆にもう既に不要になっているものはどれかといった選別、区分をしてきたんじゃないかな。
それはモノだけに限らず、今までやってきたことや作り上げてしまった関係性にも言えることです。
また、自分の中でいつの間にか出来上がってしまったルールみたいなものが古く感じて、もうやめにしようと思えた人もいるかもしれません。
2022年ももう半分まで来て、新たな流れが来ている気配を感じていませんか?もしかしたら、こんな展開になるんじゃないかな、こうなったら嬉しいなというワクワクな感じ。
6月後半の未来数【3】の運勢は「楽しさのアンテナを伸ばす」テーマです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654216498048-RPaVzy2D8A.jpg?width=1200)
4月から5月を振り返ってみて欲しいんですが、何か見える形か心の内かで始まったことがあったんだと思うんです。
3月付近まで悶々としていたことが、4月になってから段々と晴れ間が見え、5月にはスッキリと晴れ渡ったようなこと。
仕事で言えば新しいことが始まったり、目新しい仕事内容ではなくても、やり方が新しくなったり、一新したり。過去やっていたことで最近はやっていなかったことが復活してきたという人もいるかもしれませんね。
プライベートや生活面で言えば、新たな生活リズムになってきた、好きなことをする時間を持てるようなった、沈んでいた気持ちが上がってきた感じもあると思います。
そして6月に入ってから、スタートしてみてわかった不要なものを整理し始めた人もいるんじゃないかな。
昔のやり方ではうまくいかないなと思ったり、これはもう不要になってるなと気づいてやめた、変えたこともあっただろうし、身の回りの不要なものを捨てたり、必要なものを吟味して残したり。
人間関係で言えば、たくさん抱えすぎていた繋がりをきちんと交通整理出来た人もいるかもしれません。
気持ちの面でも迷っていたことがあったとして、すっぱり決めることが出来たとか、これでいい、これだけでいいと思えるようになったんじゃないかな。
知らないうちに抱えていた重い荷物。
必要かもしれないと思って抱きかかえて、いつの間にか重くなっていたこと、もの。
違和感を感じながらも我慢して付き合ってきた関係。
それら全てを、やっぱり今はもういらないんだと気づいて、処分したり整頓できた。
これだけ身軽になれたとき、風の流れが変わります。
運気が変わっていくと言うことです。
ここから先は
¥ 150
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。